教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24卒の就活生です。文系です。長文です。

24卒の就活生です。文系です。長文です。未だに内定がなく焦っているのですが、持ち駒も無くなってしまい、また新たに企業を探している段階です。地元での就職を希望しており、地域限定職等に絞って仕事を探していましたが、企業の数が少ないこともあり、なかなか仕事が見つかりません。ですが、地元での就職は就活の軸の中で第一条件であるため、簡単にはあきらめられないです。 就活は去年の1月から2月頃から会社説明会に参加し、インターンシップに参加していたため、早期選考の案内を受け応募しましたが、結果はお祈りでした。私はアトピーがあり、4月頃まで就活を続けていたのですが、その後体調を崩してしまい、大学のキャリアセンターに相談にいったところ、1ヶ月ほど休養して体調を整えてから再開してはどうかとアドバイスをいただき、実際に選考に参加することはありませんでしたが、その間はSPIの勉強や企業研究に充てていました。6月から就活を再開し、エントリーして選考に進むことが出来たのですが、すべて落ちてしまいました。もう9月になってしまい、このまま就職できなければフリーターしかないのではないかと考えてしまい、普段あまり落ち込むことはないのですが、ネガティブな気持ちになってしまいます。 先日、県が運営する就職紹介に登録し、面談をさせていただいたのですが、IT企業(SEやPG)も選択肢にどうかと提案をいただきました。IT企業に関して知識が全くない状態なので調べてみたのですが、プログラミングの経験はないし、JavaやJava script等の単語は知っているものの、コード?を組んだりする自信もないため、入社できたとしてやっていけるのか不安があります。私自身パソコンを触ることは好きで、家の機器関係はすべて私が担当している形で分からないことを解決するために調べることは好きであるため、合うのではないかと思ったのですが、それだけでは適性はないと考えています。ITパスポートや基本情報技術者試験のサンプル問題も見てきましたが、ITパスポートは勉強すればなんとか点数が取れそうだと思いましたが、基本情報技術者試験の方は勉強していないので当たり前ですが、点数とれるのかなと疑心暗鬼でした。 ですが、地元で就職したいとなると企業数も多いわけではないので、選択の余地もないし、どうすればいいのか分かりません。 あきらめず就活を続けていれば秋採用か冬採用で内定をもらうことはできるのでしょうか。 また、IT企業は未経験歓迎と書いてある企業が多かったのですが、新卒文系では大変ですか?日々勉強しなければならない業種であることは承知しています。 体調の面があるため自分のペースで就活をしてきたのですが、そろそろ求人の数も減少してくると思っており、毎日不安でいっぱいです。 回答よろしくお願いします。

補足

補足です。 今からIT企業を目指すとなると筆記試験もある企業もあると思います。 今までSPIしか勉強したことがありません。今まで選考に参加した企業ではSPIを勉強していれば何とかなりましたが、IT企業は大体玉手箱、CAB、GABだと思います。学生時代から数学が苦手教科で、毎日勉強していましたが成果に結びつきませんでした。 玉手箱、CAB、GABは対策しなければいけないと思いますが、数学苦手でも大丈夫でしょうか?特にCAB、GABは短時間で計算が求められるようですが、数学が苦手だと厳しいのでしょうか;

続きを読む

1,129閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    IT企業への入社に資格はなくても大丈夫です。コードをかける必要もありません。 必要なのは愛嬌と好奇心です。 中途なら経験を語れればいいですし、新卒なら意気込みと性格を伝えれば、会社の方針に合うかで合否が決まります。 また、他の方も仰っていますが、ITへの適正はやっていれば身につきます。 逆に言えば、身につくまでの3年ぐらいは病むほどキツイです。 数多の新卒が入社3年以内に消えていきますが、私も毎日頭が爆発しそうなぐらいいっぱいいっぱいで、土日も仕事を忘れられないぐらい追い込まれていた思い出があります。。。 あと、エンジニアは人に教えるのが苦手、嫌い、そもそも時間が無いので放置というのが大半です。 が、愛嬌があれば可愛がって教えてくれる人ばかりでもあります。 ブスっとした無口な人には本当に残酷なほど冷酷な世界で、世間一般的なプログラマーのイメージ(無口、メガネ、パソコンカタカタしまくってる...)の人はむしろ居ません。

  • 大手itに新卒で入ったものです。 ITは理系の仕事です。論理的思考がないと仕事になりませんよ。だから理系の仕事と言われてます。もちろん、説明力等の国語力も入りますが、たとえ口下手でも人に説明でき、伝われば、なんの問題もありません。 文系の人を多く見てきてますが、論理的思考で、苦労している人が多い気がします。

    続きを読む
  • プログラミングの経験はなくても大丈夫。 ITパスポートや基本情報技術者試験を受けなくても大丈夫。 IT企業はたしかに玉手箱、CAB、GABです。 それほど高度な数学は出ません。 問題集をしっかりやれば大丈夫です。 この2冊をやりこんでください。 これが本当のWebテストだ!(1) 2025年度版 https://www.amazon.co.jp/dp/4065306493/ これが本当のCAB・GABだ! 2025年度版 https://www.amazon.co.jp/dp/4065306507/

    続きを読む
  • とりあえず基本情報は「取れないと話にならない」レベルなので、適性を確認する意味で取ってみるのは良いと思います。学業や就活の合間に3ヵ月もあれば取れると思います。 あとはあなたの地元にどれくらいの産業立地があるのかよくわからないので、なんとも…。大企業は工場しかない、みたいなところもありますんでね。そうすると文系の募集は僅かでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる