教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以下の条件を備えた実業高校があるとすれば

以下の条件を備えた実業高校があるとすればもし、地理的に府県の東西・南北における主要駅からのほぼ中間地点となる駅(例:静岡県なら藤枝駅、兵庫県なら西明石駅、福岡県なら博多駅)の近郊に校舎を構え、 高卒程度の公務員試験合格を目指す事を前提として、工業ないし商業系の学科を設置した、 府県内全域からの受験を可能とした公立の「実業高校」がある場合、 ①偏差値は、おおよそどれくらいになる可能性が高いと思いますか? ②広範囲からの通学が可能となる事から、一般的な公立高校より倍率が高くなるほか、進学校~有名大学に合格できるだけの学力を有しながらも、家庭が経済的に苦しい中学生も受験するケースが見られるようになる可能性もあると思いますか?

続きを読む

104閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    似たような感じなら、大阪ビジネスフロンティア高校? 公務員合格には特化してないし、有名大学へは商業科推薦の受験ですが、府内全域受験OK・大阪市の中心部の天王寺区という立地。 偏差値は50前半、倍率はほぼ定員割れ。 学力があるけど経済的に大変な家庭の子は、推薦狙いで行くかも?評定が高ければ、推薦は勿論、就職するとしても成績上位なら有名企業を狙える。(求人が充実している。) 工業だったら都島工業がそんな感じ。

  • 公務員試験予備校としての高校であれば、実業科目に時間を割かれる工業商業よりも、柔軟な対応ができる普通科の方がよい。 偏差値については、オール3対象、みんこう偏差値40~55レベルになるのでは。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる