教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして、ご相談させてください。 副業or本業で、イラストレーターのお仕事を探そうと、 indeedや…

初めまして、ご相談させてください。 副業or本業で、イラストレーターのお仕事を探そうと、 indeedや求人ボックスなどの求人サイトで、仕事の案件を調べていると高確立で仲介会社に繋がります。 (レバテック、コンフィデンスプロ、エニカン、エンゲージ等多数) イラストレーターの求人に限らず、 エンタメ業界のクリエイター系求人は、 よく間に仲介会社 (紹介会社、人材派遣会社、転職サービス会社)が入ってくるのはなぜでしょうか? (中間マージンを取るため??) そのような場合、 仲介会社を介さない方がいいのでしょうか? (変な案件を紹介されたり、マージンを取られたり、時間をロスしたりする?) それともそのような仲介業者を避けて、 自分の気になるエンタメ企業や、仲介経由で紹介される会社名がわかったりしたエンタメ会社と自分で足を運んだり、営業したり、直接やりとりする方がいいのでしょうか?

続きを読む

203閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分で営業できるんならそれに越したことはないです。マージン取られないのでギャラも良くなると思います。 仲介が間に入るとクライアント企業的にも大ハズレのクリエイターを引きづらくなるのでメリットがあるんですよね。 仲介を使うこちら側のメリットとしては、ギャラの交渉など面倒な部分を全て担ってくれるのでだいぶ楽です。 ネットに出てない求人もたくさん持ってますから、応募者のスキル次第では大量の案件を紹介してもらえます。 ポートフォリオを提出して、こちらの希望も伝えた上で案件を紹介してもらうので変な案件を紹介されることはないですし、されたとしても興味無しと弾けばいいので時間をロスすることもありません。 仲介によっては独自の福利厚生を設けている場合もあるので人間ドックを安く受けられたりなどの特典があったりします。 気をつけないといけないのは、単発の案件は扱っていない場合が多いということでしょうか。正社員とか契約、派遣とか、業務委託で常駐とかそういう長期契約の案件がほとんどだと思います。 仲介会社や担当営業のスキルによって幅はあるかもしれないですが、ご参考までに。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる