教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生 女 です。 将来は子供も関われる仕事に就きたいと思っています。

高校1年生 女 です。 将来は子供も関われる仕事に就きたいと思っています。私は今学童クラブでバイトしているのですが、この仕事にすごくやりがいを感じており、将来学童クラブの先生になりたいなという思いが強くなってきています。 ネットで「学童保育 正規職員になるには」と調べると、放課後児童支援員の資格を取った方がいいと書いてありました。その資格をとる研修をうける要件の中に 高卒以上で児童福祉事業などの仕事経験が2年以上ある という要件がありました。 経験2年というのはバイトを含められるのでしょうか。 いろいろ教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

続きを読む

71閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    長年、学童保育で責任者をしております。 正規職員を目指すようであれば、放課後児童支援員の資格の取得は必須となります。(場合によっては、『責任者候補』といった形で採用されて取得を目指す場合もあります) 受講要件の仕事経験はパートやアルバイトで働いた時間も含まれます。 (実際、学童保育の担い手は、その殆どがパート・アルバイトさんなので、これを含めないと資格を取れる人がいなくなってしまうため。) しかし、この2年とある受講要件ですが、厳密には『2年以上働いており、さらに総勤務時間が2000時間程度あること』が条件であったと記憶しております。 理由としまして、少し極端な例になりますが「2年間働きました。でも実際には週1日2時間の勤務だったので、実際には200時間も働いていないので経験は殆どありません」という人を除外する為です。 なので、2年間働いたとしても、アルバイトさんの場合は2000時間の条件をなかなかクリアできないため、放課後児童支援員の資格を取る為の研修の受講要件を満たせないことがあります。(週5日、毎日4時間働き、一日保育や時間外等で時間を稼いで、どうにかクリアできるかなという感じであったと思います。) 参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

放課後児童支援員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる