教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の職歴加算について。

公務員の職歴加算について。民間から公務員に転職する予定です。公務員の仕事にあまり関係のない仕事についてた物は0.8(80%)がかけられて、関係のある職についてた人は1.0(100%)がかけられるそうです。前職の内容次第で、同じ年齢・経験年数で入社しても給料に差が出ると思いますが、この差は一生埋まる事なく進むのでしょうか?それとも年々調整されて同水準の給料になるのでしょうか (ここでは昇進などによる給与アップは含まないとします。単純に“給料”での比較です)

続きを読む

744閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 理論上、公務員の給与制度では同水準に並ぶことは絶対にありません。 奇跡の大抜擢があって脅威的な昇進スピードで出世するのは、民間ならありえますが、それが絶対に無いのが公務員です。 多くの自治体では昇進するのに7年以上係長経験が必要とか決まっていて、更に売上とか実力を計れないので年功で慣習的に順番待ちで決まります。 少子高齢化で上がつかえてる昨今、何処の自治体も異様に昇進が遅い傾向があります。 新卒プロパーですら40代主任も今は当たり前なので、出世は期待しないほうが良いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • お話のような換算は、その人を採用するときに、その人の学歴や職務経験からみて、新卒で入った何年目の人と同等に位置付けるかを決めるときに使うものです。 (なお、100%換算というのは、役所に勤めていた場合以外にはなかなかなく、事務系のビジネスマンで80%くらいです。) それで採用時の等級号俸が決れば、そのような換算の役割は終わりで、入ってからは何の影響もありません。 例えば、同じ30歳の人で新卒で入って8年目のAさん、中途採用で7年目と位置付けられたBさん、同じく6年目と位置付けられたCさんがいたとして、 何もなければ、3人は同じペースで昇級します。(Bさんの昇給額が新卒で入った人の80%、なんてことはありません。) ですが、Bさんの給料がAさんを上回ることは絶対にないかと言えばそんなことはなくて、 採用されてからの昇進は本人の評価次第ですから、BさんがAさんより速いペースで昇進して、10年後の40歳になったときには、Bさんの給料がAさんを上回っていた、ということは、もちろんあり得ます。

    続きを読む

    なるほど:1

  • そういう調整はないですが、勤務評価で高い成績を修め続ければ、そのうち並の評価の人たちは追い抜けます。並の評価でいる限りは、差は埋まらないです。

    なるほど:1

  • 調整はないです。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる