教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験の面接について質問です。

公務員試験の面接について質問です。私は今、とある地方自治体に勤めています。今年で2年目に入りますが、その自治体があまりにも田舎で周りに何もなく、将来性がないため地元の自治体へ転職しようと考えています。一次試験突破し、次回2次試験は面接なのですが、自己紹介の時、最初どう始めればいいかいまいちわからないのでお尋ねします。 新卒であれば、大学名学部学科そして名前でいいと思いますが、公務員からの転職だと大学名以下略から現職の所属自治体名を言えばいいのでしょうか?? 周りは新卒でどうしても浮いてしまう気がするのですが、面接官は情報知ってるからそうすべきでしょうか??

続きを読む

151閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 転職で公務員になりました。 私は「受験番号〇番の〇〇と申します。よろしくお願いします」とはじめました。

  • 浮こうが浮くまいが、現時点での所属を言うのが当たり前なので、「現在○○役場に勤めております□□です」です。 1年勤めてまだ2年目なら、「○○大学○○学部を出まして今は○○役場におります…」と言いたければそれでもかまいません。 大学名に影響されることがないように、大学名は言わないこと、といったルールを設けている自治体もありますので、その自治体の注意事項を熟読してください。

    続きを読む
  • 今現在どのようなご職業されていますか?と聞かれてと思うので、正直な回答をすればいいと思います。頑張って下さい。応援しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる