解決済み
自分は関西に住む高校2年です。将来鉄道の車掌や運転士になりたいので次の進路は鉄道の専門学校に入りたいと思っています。将来JR東日本に就職して山手線の車掌や運転士になりたいのですがエリア職?みたいなのがあって少し分からないことが多いです。JR東日本に就職してから山手線の車掌や運転士になるためにはどうすればいいのですか?出来れば細かく教えていただければ助かります。
103閲覧
エリア職であれば高卒でも大丈夫なので、ご自身の通われている学校に「求人票が取れないか?」聞いてみて下さい。専門を通さずとも高卒でももちろん入れますので時間短縮になります。 鉄道会社はどこもそうですが、学生時代に習った知識をいうのを重要視しません。あくまで入社後にしっかり覚えてもらえるか?ですので、専門行ったとしても多少学歴的に有利になるだけで、「お、鉄道勉強してきたのか!じゃあ運転士やらせてやろう」ということにはなりません。 こと東に関して言えば、駅員→車掌→運転士という段階が必要で、それぞれ所属長推薦のうえ社内試験にパスする必要があります。誰でも受けられるわけではなく、上司に気に入られてて、かつ年功序列かなー、という感じです。概ね6年から7年は運転士になれないと思った方がいいでしょう。 その間に挫折して辞めていく方がたくさんおられますので、そこを我慢できるか?は大事なポイントです(おそらく、面接でも「すぐに運転士はできませんが大丈夫ですか?辞めませんか?」って聞かれますよw) 山手線をということですが、ある程度配属地の希望はできるものの基本的には「配属ガチャ」になります。必ずしも山手線(池袋運輸区、大崎運輸区あなど)に入れるとは限りません。エリア職という名称ではありますが、福島や長野に配属になる可能性だってもちろんあります。もしかしたらあと5、6年たてば山手線がワンマンになってたり、下手したらゆりかもめみたいに乗務員レスになってる可能性も十分あります。 会社説明会やインターンにしっかり行って、正しい情報収集をしてください。他にも鉄道会社は多数ありますので、視野を広く持って就職活動をなさってください。私は逆にJR西の新快速を運転してみたかったなーw
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
車掌(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る