教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

音楽の専門を卒業したものです。

音楽の専門を卒業したものです。学校は卒業したものの就職はしていません。しかし最終面接まで行ったところにアルバイトとして採用してもらい働いています。アルバイトと言っても給料が時給計算のところや社会保険に加入していないこと以外は社員と変わりありません。しかし、この仕事をやめて普通の仕事に就きたいと思っています。理由としては社員として入社してきた同期より自分の方が仕事ができると上司に言われます。私からしたらじゃあなんで私を雇わなかったの?と腹立たしくなります。もちろんその上司が私の合否を決めた訳でもないし、自信をつけて欲しいから言ってくれたのかもしれません。しかし私からするとじゃあ社員にしてよって思ってしまいます。 2つ目の理由としてはこの職業を目指してきたと共に私には家庭が欲しいという夢もあります。しかしこの職業は休み不定期で前日に仕事が変わったりします。集合時間も前日にならないと分からないし、終わり時間も見えないような仕事です。もちろん仕事し始めてすぐのやつが仕事以外に集中することなんてないだろって思うかもしれません。それでも私は25歳までに結婚、あわよくば子供も欲しいです。そう思うと今の職業では無理な気がします。 3つ目の理由としては、職場の雰囲気が合ってない気がします。会社の同僚と仲良くしたりある程度の交流は必要だと思いますが、飲み会の多さ、話してる内容が同僚の域を超えてる内容です。私は仕事とプライベートを分けたいので職場では同期の子たちと飲みに行く程度、大きな山などが終われば先輩と飲みに行くなどその程度でいいと思うのですが、同じ現場に着く度に飲み行くのはあまりしたくないです。もちろん無理やり参加させられることはないですが、その場に居ないとついていけない内容だったりしてとても大変です。そしたら嫌でも飲みに行かないと職場で浮いてしまいます。 みなさんだったらこのような環境のとき辞めますか?それとも自分の目指してきた仕事なので我慢しますか? 意見聞きたいです!

補足

専門学校では裏方の学科を専攻しており、今はその音楽についてのアルバイトをしています。 就職先は音楽と関係なくていいです。ただ、この職種を中学生から目指してきて音楽にしか興味がなかったので1人では視野が狭くなってしまうと思うのでなにかおすすめの職種などないかって意味です!

続きを読む

14閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 音楽に身を置いてきたものです。 音楽で恒久的に食っていくのは不可能に近いです。 サザンや宇多田などは特例中の特例です。 裏方、アレンジャーなら食ってケルかというと これも厳しい。有名なアレンジャーでも 詐欺まがいなことして食い繋いでるのが現状です。 一番可能性があるのは音楽を教える講師や、 音響などですが、基本薄給です。 音楽バブルだったら可能性あったかもしれませんが、 バイトしながら他の仕事を掛け持ちでみんなやってる人が 殆どです。 子供、家庭が欲しいなら、 ちゃんと安定した正社員で働くことをお勧めします。 音楽は趣味であれば嫌いにまでなる事はないでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる