教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土日の副業について。

土日の副業について。現在契約社員で平日9:00〜17:00まで働いております。夫ももちろんフルタイムなので共働きなのですが、最近の社会情勢からいろんなことにお金がかかるようになり、土日にできる副業(在宅かつパート)を検討しております。 フルタイムでも子供が2人おり、それぞれの両親が持病があったり年金暮らしのため、お金が今後かかることは目に見えています。 時間としては4〜5時間、時給は900〜1000円なのですが、賃金が発生する以上会社への報告は必要ですよね? ただ、立場としては契約社員なので言いにくいというのが正直なところです。 今の契約が来年5月末までなので、それ以降の仕事がスムーズに決まるためにも今のうちにパートとしてある程度仕事に慣れておいて、来年5月末にはフルタイムに切り替えたいという考えもあります。 副業をされる方はどのように会社を納得させられているのでしょうか? 今の会社からも日本の平均以上の年収は頂いており、副業をしている人は現在社内で数名しかいないとも聞いています。 今の契約社員の仕事には全く差し支えない曜日、時間なのですが、副業の場合は今の仕事のスキルアップに繋がる場合に許可を頂けるようなのですが、業種としては全く異なります。 勤務体系が土日在宅可という条件のみで探したパートです。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • なぜ勤務先に報告しなければならないとお考えになったのでしょうか。 報告しなかった場合に、勤務先にどのような不利益がある可能性があるかが問題です。その可能性がないなら報告する必要はないでしょう。 報告しなければ勤務先が知る可能性は極めて低いです。 なお、年間20万円を超える副業収入があれば翌年確定申告が必要となりますので念のため。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる