教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近とてもバイトのせいでストレスができてしまって頭部に親指ぐらいの大きさのハゲができてしまいました...私はスーパーのバ…

最近とてもバイトのせいでストレスができてしまって頭部に親指ぐらいの大きさのハゲができてしまいました...私はスーパーのバイトをしているのですが、よく貧血などをおこしてしまうので休みを結構取ってしまってそのせいか店長から嫌われてる気がするんです バイト用のグループチャットで8月20日私の名前と他の方の名前でこう書いてあって「○さんと(私の名前)9時から出られますか?」という内容で書かれていました、そこでもう一人の方は「でれます!」という感じで返信をしており店長も「ありがとうございます!」という感じで返信しておりました、私も同じように返したらわたしだけ既読無視され他の方も見ているのに自分が惨めに感じましたあとは話す感じだとあまり話したくなさそうに話す感じです...私もまだことしで高校生になったばかりであまりバイトについても知りませんでした... 正直言って私もこのバイトはやり続けたくないなでやめたいですどうしたらバイト辞められますか?辞める時なんて言えばいいかわかりません...なんで言えばいいか教えてください! 長文失礼しますご返答お待ちしております

続きを読む

27閲覧

回答(2件)

  • 世の中は弱肉強食 不平等 そのかなで、自営業をしたくないなら 雇用主に対して利益を出す。自分の大事な時間を対価をもらうために。 雇用主からみて成果を出さない人材を平等に扱う義務はありませんよ 雇用主の視点で考える訓練を 未成年なら、ご両親に辞めると電話してもらう。 成人なら、雇用契約位把握して、そのルールで退職するべき あなたの心に満足を与える為に、雇用しているわけではないよ

    続きを読む
  • 店長に好かれようが嫌われようがどうでも良いです。お金さえもらえればそれでOK。そんな幼稚な店長なら嫌われている方が気が楽です。 辞めたいなら辞めるのも自由です。学校が忙しくなったので辞めますとか、家庭の事情で続けられなくなりましたとか、理由など何でも良いです。 あなたのことが嫌いなら、どんな理由でも喜んで辞めさせてくれるでしょう。 嫌味を言われるかもしれませんが、幼稚な大人がロクでもないことを言っていると思って、心で笑って右から左に聞き流しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる