解決済み
仕事に行きたい。でも行けない。てんかんがあり、発達障害もある23歳の女子です。まず、ここから、甘えたことと、複雑なことを書くので、できれば、中傷ではなく、アドバイスが欲しいです。今、しがつからB型作業所に通っています。県内にあるところなのですが、出身の市と違うところに職場があります。実家と職場を行き来するのに、片道一時間かかります。そのため、発作もある上、車が乗れず、母親と一緒に住んでいます。 母親の送迎です。いつになるか、わかりませんが、今年中に、グループホームに入るかもという話があります。 入ってしまえば問題ないと思うのですが、問題なのは、今の職場と親との関係です。両親共に、私に虐待をしてきました。父親も母親も力で押さえつけてきました。 そのため、今一緒に住んでいる母親とも口論になります。理由は、仕事に行く行かないです。 朝起きるのが薬の副作用で苦手で、昼前に起きます。起きた後は、低血圧などもあり、フラフラします。起きた直後から、今日は仕事に行く行かないで喧嘩をします。週3日という話で、火曜木曜はやすみという約束ですが、母親が、木曜の今日も、職場に勝手に今から行きますと連絡しました。 メンタル面がついていかず、結局ついたけど帰りました。また、着いてからも職員が呼びにきて、もう大人なんだからちゃんとしなさいといってきます。 理屈はわかりますが、辛くて仕方ないのです。 また、利用者が建物内に二十人ほどいるのですが、複数の人が作業中にゲップやオナラをします。 やめてほしくて、職員にも言いました。しかし、人数が多くて、私が名前を覚えられないのあり、改善されません。一人は話してもらい、改善しました。 また、仕事が終わった後に、毎回一方的に話しかけて、わたしたち友達だね、と言ってきて、からだに触ってくる人が一人います。 それを見ていた職員からも、仲良くしてあげてね、友達になってあげてね、と言われました。 人間関係でうまくいかず、行きたくないというのと、親ともうまくいかず、家にもいたくないと思ってしまいます。 親も嫌ですが、親は仕事には毎日行くものと思っています。 また、実家に帰った際、父親に、いくら稼いでいるのかと聞かれ、黙っていたら、五万くらいか、そんなのじゃ生活していけへんでと言われました。黙っているしかなかったです。 今のところ、グループホームに入ることを希望したのは私です。しかし、些細な喧嘩をきっかけに、母親から、グループホームに入れるのはやめた、と言われました。 また、私がいないと、一人じゃ何もできないくせに、と言ってきますが、炊き込みご飯やカレー、豚汁など、スマホで調べながらなら、料理もできます。 しかし、仕事に定刻通り行けるのかと言われると、難しいです。 現在大学は休学中で、退学予定です。どうしたらいいかわからず、困っています。
90閲覧
ほぼ同じような体験をしたことがあります。 今はたくさんのことをやりすぎない方がいいので、一つずつ落ち着いたら取り組むことをお勧めします。 中でも親元を離れることは最優先にした方がいいです。 グループホームについてですが、まず親離れする意味でも実践した方がいいです。 健常な親子関係でも、親元から巣立って一人暮らしをした方ができることが増えるので。 誰かがいないと何もできないのではなく、何もできないところから一つずつできるようにしていくのが一人暮らしです。 ご自身の幸せはご自身で叶えるしかなく、親の人生は自分の心が平和になってから考えた方がいいです。 その上でグループホームは、一定以上自分の障害や症状と向き合って治すと努力しないと受け入れてもらえない基準があったりします。 なので、最初から完璧にできなくても、グループホームの職員さんに定期的に相談して、どうしたら通えるかアドバイスをもらい続けてみてください。 作業所自体があっていないなら、他を見学しつつ変えるのも視野に入れてみたり。 適応できそうな環境だと思えるところに就業してみてください。 B型の職員さんが叶えられることには限度があるので、他人は基本的に変えることができないと認識を分けていくことをお勧めします(親の性格も変わりません) 体に触ってくる人は同性でしょうか?体に触られるのは嫌なんだと伝えることは難しいでしょうか? 定刻通りに行けないということを、あらかじめ相談して、遅刻しないことを目標にするといいと思います。 大学は学費との問題になってくると思うので、そこも福祉の方と相談してみてください。
< 質問に関する求人 >
職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る