教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある企業のインターンシップが短期対面インターンと、オンライン1dayインターンがあって、短期インターンは選考があり、オン…

ある企業のインターンシップが短期対面インターンと、オンライン1dayインターンがあって、短期インターンは選考があり、オンラインは先着順で2つとも早期選考が得られるみたいですが、僕は短期対面に参加しました。 人事部の方(もしかしたら1次面接官)や人事部長(二次面接官、会釈するくらい)とお会いさせていただき、オンラインに比べて多少面接や選考で有利になりますか? 対面の方はなかなか倍率高かったみたいです。 懇親会などもあり、人事の方とは仲良くなってすごい話しかけてくださって顔も覚えていただいたと思います

続きを読む

125閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >オンラインに比べて多少面接や選考で有利になりますか? オンラインは、どうしても画面の中だけの印象値になります。よって、僅かな時間・いろんなタイミングで、いろんなことをアピールできる対面のほうが多少は有利と言えるのかもしれません。 ただ、結局企業組織は優秀人材がほしいわけで、全国からいろんな学生さんに会えるオンラインもわざわざやっているのです。そこで、目につく学生さんは積極的に早期選考に誘うでしょう。仕事でやっていますので、1stコンタクトの手段・方法論に関係なく、その見極め・線引きはシビアなものです。また、対面の僅かなアドバンテージは選考にたどり着くまでの確率を少し上げているに過ぎず、それで合否は変わりません。 つぎに、選考に突入すれば、人事はある意味で応募者の応援団です。予定している内定数に到達できなければ困りますから、一人も多く・早く決まってほしいと思っている人事が多いのです。そして、選考途中からの合否は上級管理職や経営陣がやるわけで、人事に顔を覚えてもらったことにあまり意味はありません。応援団である人事から有益な情報を常に引き出せるスキルのほうがずっと重要でしょうか。 蛇足ですが、人事が気にかけている学生さんだって、普通に落ちていきますよ。「あー、甲子園ベスト8だめだったか。応援してたんだけどね」とか「(特技欄が)けん玉2段の女の子、二次で酷評だったね。ユニークな子なんだけど、やっぱマナーが引っかかったか」とか、人事の中では残念がっていたりします。ちなみに、応募者は大勢いるので、名前だけでは誰のことわからなかったりします。よって、応募者の特徴で伝えたほうがすぐ全員にわかるので、人事の中では前述のような会話となりがちです。

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる