解決済み
昔は労働組合に加入するのが当然でしたが、現在は労働者の労働組合加入率は17%になりました。その多くは大企業の強制加入ユニオンショップです。従って、少なくとも83%の労働者が「労働組合は意味がない」と判断したことになると思います。 「嫌なら辞める」という転職社会にもなっていると思います。 このような中で、スト権を禁止されている公務員が労働組合活動をする意味は、現在はなくなりつつあると考えるのが妥当だと思います。 しかし、私は、労働者は個々に不満を言うのではなく、ネットなどを利用して、使用者や政治家に主張をしても良いと思っています。同様に、警察官は労働組合活動を禁じられていると思いますが、職場の危機を正しく伝えること自体は必要だと思います。 国や産業のの国際競争力が低下して、労働者の待遇が悪くなり、結婚や子育てが出来ない社会になっていることが、とても心配です。
なるほど:2
ありがとう:2
労働組合は賃金以外にも労働条件の改善の交渉という役目があり、それゆえに公務員でも一部組合が認められています。 実体は、本来禁止されている政治的活動を主としていますが。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
人事院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る