解決済み
妻がテレワーク反対し始めました。最初は仕事なんだからと諭しておりましたが、妻曰く、光熱費のサポートもないし、テレワークにしては博給だし、なんかいつも何かに謝ってばかりで辛そうに見えるというものでした。 話を聞き、素直に耳を傾けると妻の言うこともうなづけました。 ブラックなんじゃない?ってことです。 というわけで転職をしますが、先に決めてから退職しますが、契約社員で2年以上やってますのでいつでも辞められますよね? 一応正社員の基準は何度も満たしてまいりましたがしてくれませんでした。 それも不満でした。 1年以上更新してたら、いつでも大丈夫でしたよね?また、社会保険を2か月分とられたくないので月末までいなければいいですよね? 宜しくお願いします。
213閲覧
労働関連法に詳しい人でも間違えるし、問い合わせを増やすためなどで意図的に誤った解釈を書いているwebサイトもありますが、1年以上在籍していれば無条件に契約期間に関係なく退職できる訳ではありません。 労働基準法第137条には「1年を超える期間を定めた労働契約の労働者は期間の初日から1年を経過したら使用者に申し出るだけでいつでも退職できる」という趣旨のことが書かれています。 ポイントは「1年を超える期間を定めた労働契約」です。 つまり、初めから3年契約だったら1年を過ぎたら退職可能ですが、1年契約を2回更新して3年目の場合はあくまでも1年契約ですから、期間途中の退職にはやむを得ない事由が必要です。 とはいえ、テレワークで働かせることが出来るクラスの会社であれば、就業規則に契約期間の途中に辞める手続きが定められていると思います。
契約社員は契約期間及び勤続年数が1年を超えていれば無期の正社員と同様に契約期間終了しなくても退職可能です。 契約期間が1年以下の場合は、やむを得ない理由がない限り、契約期間満了まで退職できません。 しかし、実務上は辞めたい人を引き留める会社は少ないです。
労働者には辞める権利があるのですが、法的には2週間という設定があります。 「退職届」を提出して2週間後に効力を発揮するということになります。 会社規定ってあるんですが、法的には強制力はないので、退職届を2週間後に退職するということでいいですよ。 円満退職ってないんですけど、良好な関係で辞めるのなら「退職願」を1か月後に退職すると言うことで出してもいいですよ。
< 質問に関する求人 >
テレワーク(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る