教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近、嫌なことが重なって、ストレスを発散出来なくて辛いです。 20歳の者です。大学のテストの事、教授のこと、バイトでの理…

最近、嫌なことが重なって、ストレスを発散出来なくて辛いです。 20歳の者です。大学のテストの事、教授のこと、バイトでの理不尽なお客さんの対応、親との事、全部重なって本当に辛いです。この文章書くのもなぜか、苦しくて、ただ書くだけなのにやたら時間がかかってます。 最近では、体調にまで影響が出てきていて、常に微熱があるし、蕁麻疹とかも出てしまいます。 ストレスの発散方法というのがなく、切り替えも下手だからこうなるんだと思います。 例えば、バイトでの理不尽なお客様への対応とかだと、今日なんて電話で、そのような状況にあたってしまったのですが、この事を気にしないようにする方法は、家に帰ってひたすらいろんなシチュエーションの電話対応の練習をして、自分の中で自信を持つという方法しかないです。それを録音して聞いて…って感じです。 バイト自体月80時間以上してるから、電話取るタイミングなんて何回もあって、実践で練習できる事なのに家で何度も練習するまで不安は消えないし、ずっとストレスのままです。 テストの事とかも、親からの言葉とかが気がかりで、でもその言葉がストレスで…でもそれを解消する方法がひたすら勉強する事以外ないんです。 とにかく、頑張る以外のストレス発散法がなくて…でもこれってストレスを発散してるとはいえない気がします。 ストレスの原因に次に出くわさないように、努力しているという状態に近いと思います。 でも、最近自分のキャパシティの限界を迎えました。 良いストレス発散法ってありますか?

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • おっしゃるとおり、あなたのは次の失敗を回避するための努力であってストレスの解消法とは違うと思います。 まずは寝ましょう。1時間でも多くたくさん寝ましょう。そしてきちんとした食事を摂りましょう。特にたんぱく質と鉄分を継続的に摂ってください。 なんだそんなことかと思われるかもしれませんが、現代人は身体がメンタルに及ぼす影響を軽視しがちです。

    続きを読む
  • 音楽はカウンセリング効果があります☆ 音楽が短時間で解消できますよ☆ 良いストレス発散法を紹介させて頂きますネ。。。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14275783834 大切なあなた様が精神的に楽になれますように。。。 癒されてネ。。。元気出してネ。。。幸せになってネ。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる