教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト先の後輩に嫉妬してしまうのと、そんな自分が嫌いです。

バイト先の後輩に嫉妬してしまうのと、そんな自分が嫌いです。私のバイト先は配送業系で、女の子は私を含めて数人です。私はバイトを始めて1年半ほど経つのですが、この前の春にその後輩が入ってきました。当時は短期間だったみたいですが、最近またよく来ています。 私はバイト先で男の先輩(女も)方から、苗字ちゃん呼びされています。バイト先の暗黙の了解というかそんな感じで女子はみんな苗字ちゃん呼びでした。が、その子の事は人によるのですが半分くらいの人が名前ちゃん呼びします。入ってきた時からです。仲の良い1人に聞いたところ、同じ苗字がいるからとか。ですが現在その子の苗字はその子だけです。私より後に入ってきた且つ1個下の子が名前ちゃん呼びされてることに嫉妬してしまいます。 また、仕事の内容上、バイトは相手の連絡先を持っていないくてもいいのですが、その子とある先輩が連絡先を交換していました。(目の前で先輩が電話をかけていて)その方は同じ会社内に彼女がいるし恋愛的な意味合いはないと思います。私もその先輩と仲がいいし一緒に仕事もしてきましたが、そういう話になったことはありません。交換したい!という訳では無いですが、その後輩の子がしていると「なぜ私とはそういう話にならなかったのか」と何かとマイナスに考えてしまいます。(どちらから交換の話になったかは知りません) あと、嫉妬ではなく単純にその後輩にイラッとしてしまう部分がありますが、他の人に言えません。今日も階段での作業中、私が上から物を持って降りてきて後輩に渡す場面があったのですが、したから来た後輩は上を見ずに上がってきて少しコケ、その反動?で私にぶつかって来て私も体制を崩しそうになりました。階段ということもあり私も体制を崩さないように揺れて?いたので持っていたうちの1番上の物が下に落ちてしまいました。わたし的には後輩の非が割合的に多いと思うのですが、すみませんの一言もなしに無言で下がって行きました。また、落としたタイミングで上から先輩も来ておそらく私が落としたと思われていて、その場で違うんです!ともいえず心がモヤモヤしています。あと、私の前ではまともに返事や受け答えもしないのに男の先輩の前ではキャッキャキャッキャし、返事もちゃんとします。仮に私の事をよく思っていなくても後輩も成人してるし、返事くらいはしなよと思うのですが、男の先輩の前ではしてるため、先輩に言っても共感されない言うな気がします。 長くなってしまいましたが、上記のような後輩に嫉妬してしまう自分が嫌で、どう思えば嫉妬心は軽減しますか?また、男性から連絡先を聞いた場合、仕事上必須では無いのにどんな理由で聞くのでしょうか。 先輩達は私の仕事内容を褒めてくれるし頼ってもくれ、アイコンタクトしたり普通に話したりして仲がいいと勝手に思っています。なので嫌われてるとかはないのですが、どうしても後輩の名前ちゃん呼びや私が持っていない連絡先を持っていることに対して嫉妬してしまいます。私の性格が悪いのはわかっていますが、同じような経験がもしあればこう思うようにしたとか何かアドバイスください。

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 非常識だな、あんなんじゃ社会じゃやってけないなと見下すとか 連絡先聞くのは、基本的には下心からとしか思えません 彼女居たって関係無い 遊び行きたくなるような明るい子なんでしょう… それか自分の友達に紹介したいとか 男の前でしか良い顔しない典型的なタイプかと 少し違うかもしれないけど、こちらにも以前先輩、店長誰にでもタメ語の後輩が居て、注意したけど、1ミリも聞く気が無かったみたいなので店長に相談して被らないようにと、タメ語やめさせて下さいと頼みました 半年もしない内に辞めてくれたのでスッキリしたのを覚えてます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配送業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる