解決済み
救急救命士について 救急救命士になるには大きく分けて二通りあると聞きました。 ①専門学校や大学で救急救命士資格を取得した後に消防士の採用試験を受け採用される。 ②消防士の採用試験を受け採用され経験を積んだ後に救急救命士資格を取得する。 ①の場合、救急救命士資格を取れたとしても消防士の採用試験に合格しなければ意味がないですよね。 ②の場合だと時間は掛かるかもしれませんが救急救命士になるには最適のような気がします。 また②の場合、消防士から救急救命士へは希望を出せばほぼ確実になれるのでしょうか?
512閲覧
消防署勤務の現役消防士です。 ①の場合はそのとおり、消防採用試験に合格しなければ、消防署で働く救命士にはなれません。 ②の場合は、各消防にもよります。 年間で救命士の研修所にいける人数は限られています。各消防署単位ですと、数年に一人なんてところもあります。 実際に自分は希望してから、研修所に入校するまでに3年かかりましたし、その時同時期に希望を出した他の消防士は未だに研修所に入校できていない人もいます。 消防によっては希望人数が少なければ、立候補した人がそのまま研修所に行ける場合もあるとは思いますが・・・ 確実に行けるとは断言できません。
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る