教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

19歳女子のフリーターです。 先日埼玉のヤオコーさんの惣菜部門に応募して面接を終え、現在2日目なのですが。(まだ合…

19歳女子のフリーターです。 先日埼玉のヤオコーさんの惣菜部門に応募して面接を終え、現在2日目なのですが。(まだ合否連絡はないです)情けない話ですが今となって凄く怖くて不安です。誰だって怖くて不安だっていうのは承知しているんですが、それでもやっぱり怖くて仕方ありません。 もし採用されたら私はちゃんと出来るのか?そう心配ばかりしてしまって泣き出してしまう事がありました。 1歩踏み出せればいいんですが、その一歩がなかなか踏み出せないままでいます。 元々人間関係が上手くいってなくて学校もろくに通えていなく、あまり人と関わる事が少なくそれもあり不安で怖いと思ってしまうことも少なくありません…。 最初は楽しみ!と思ってたんですが徐々に恐怖や不安で頭がいっぱいになってしまいました。 甘えなのは凄く理解してます。けどどうしたらいいか分からない状態でなかなか整理できません。何かアドバイスなどありませんか…?

続きを読む

387閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。実は私も19歳の時フリーターでヤオコーでパートをしていたのでヤオコーでの経験も交えて話しますね。 ヤオコーはパートさんがやる仕事は基本的には簡単な仕事なので覚えなければならない最初の期間さえ耐えればあとは楽だと思います。 私はパートのなかで唯一の男(しかも若い)だったので割と力仕事とか社員がやるような仕事も段々と振られるようになったのでそこそこ大変でしたがw 仕事覚えるのだって部門の主任かパートさんに聞けば優しく教えてくれると思います。ただ、この仕事を覚える期間が今後の人間関係を築くに当たって特に重要になるんですが、ここで一番やっちゃいけないのがやる気を見せなかったり、よくわからないのに質問すること無く勝手にやっちゃうことなんですよね。他の人たちも入って直ぐの人が仕事できないなんて当然思ってるので、覚えることを頑張ってる姿を見たら応援したくなりますよね。ここで頑張る素振りを見せたり、いろいろと質問をしながらコミュニケーションをしていけば良好な人間関係を築くことが出来るんですよ。 まぁ、人間関係に関しては運もあるのでどうしようも無いですが、店長とか副店長に伝えれば直ぐに対応してくれますし、部門変更なども出来ると思います。 最悪パートなんで辞めちゃえばいいんですw パートやアルバイトなんてたいした待遇でもないですし、その分責任も少ないのですから、気張らずにやった方が楽ですよ。しかもヤオコーはパートさんには優しいので休みも取りやすいですし仕事を覚えてからは割と楽しく働いてました。 頑張ってくださいね。

  • 別にやめたくなったらいつでもやめられるんだから、そんなに不安になることではないです。 とりあえずやってみないことには何もわからないですからね。 実際やってみて、無理だなと思ったらやめればいいんです。

    1人が参考になると回答しました

  • 今はその不安なり恐怖なりの感情を素直に受け止めて過ごすだけでいいでしょう。 いずれはそんなことにビビって泣いた自分を笑い話にできる日がくる。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分のやってこなかったことやわからないことが多いと不安なこと多いですよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤオコー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる