教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働局や労基について。 会社に不信感があります。 職場の人がしんどいと上に相談しても、対応はするけどいい方向にには動…

労働局や労基について。 会社に不信感があります。 職場の人がしんどいと上に相談しても、対応はするけどいい方向にには動きません。 働いてる人のメンタルがやられ、安心安全が守れていません。辞めたいと言って上に何日でやめます!何日からは有給で来ません!って人が続出してます。 どこに相談するのがいいのでしょうか?

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 不信感、しんどい、メンタルがやられて 安心安全が守られない。 ん? 具体的に何か違法行為がなければどこも 動きませんよ。相談しても無駄ですし 何で辞めないのかさっぱりわからない。

    続きを読む
  • なんの目的で相談されますか? 問題のある人がいて、会社側がその人を放置している それで辞めていく人がいるならば、それが会社の方針なんですよ 「嫌なら辞めてもらってかまわない」そういうスタンス(それが会社の利益につながる)なんですよね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる