教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事とプライベートを両立させるのが難しいです。仕事をしっかりやらなきゃ、と考えてるとプライベートがなくなるし、プライベー…

仕事とプライベートを両立させるのが難しいです。仕事をしっかりやらなきゃ、と考えてるとプライベートがなくなるし、プライベートを充実させようとすると、仕事が中途半端になってしまいます。仕事もプライベートも充実させることができません。仕事とプライベートはどのくらいの割合でこなしてますか?

60閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は大学を出て公務員に成り40で辞めて、今のフリーランスをしています。 写真や画像編集関係、それにコラムに挿絵で飯食ってます。 これはもう、学生の時から趣味でやっていたものばかりで、今は結局この趣味の延長戦で仕事をしていることになり、あなたが問う、仕事とプライベートを両立は自然と出来ていることになります。と、言ってもこれは私が望んだことで、言わば必然的となりますけどね。 でもまあ、普通のサラリーマンを含む勤め人は、その両立は難しいと思いますね。ある程度、年数を重ねればそれなりの役も持つことになり、ほんと休みも休みでなくなってしまうのではないでしょうかね。 ああ、今はもう仕事もプライベート基本同じものですから、言わば100というところでしょうかね。公務員の時は、そうでうで9:1で仕事でしたかね。。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる