解決済み
20代 シングルマザーです 仕事を辞めたいと思っています。4月から市役所の会計年度任用職員として、公立保育園の事務員として働きはじめました。飲食店やコンビニでのパート経験しかなかった私にとって、月給、少しですがボーナスがあるという環境はとても嬉しく思っていました。 ですが入って1ヶ月経ったくらいから同じ事務員の先輩(40代後半から50代前半くらい)から嫌われてるかもと思い始め、そこからどんどん他の人と私に対しての態度が明らかに違うことに気づき、仕事に行くのが辛くなってしまいました。 最初は私が仕事出来ないから少しきつい態度を取ってるんだ、ある程度仕事を覚えればこの状況からも抜け出せると思っていましたが、3ヶ月以上経ってある程度仕事を覚えた今でも現状は変わらないままです。 同じ職種の人が私しかいないのに(事務員は園に二人なので)休みの相談や報告、早退する時の声かけが全く無いのってどう思いますか? 毎朝仕事に行きたくなくて吐き気や動悸がする状態でなんとか仕事に行って、職場についてからもなにか言われるんじゃないかってビクビクしながら仕事をしています。 どこに行っても人間関係の悩みは付き物だと思っています。今までもありました。でもその時は同じ職場に他に気の合う人がいて話を聞いてくれる人もいたから耐えてこれた。今の職場はそれが全くありません(保育士さんばかりなので無資格の事務員の私は関わりづらい)ただ一人で悩んで辛くなっていくだけです。 辞めたら前の職場に戻ろうと思っています。パートに戻ったら収入が明らかに減ってしまう。実家で母と一緒に暮らしています。この仕事は母に勧められて受けた仕事で、試験に受かった時はとても喜んでくれていました。母も元々は同じ市の会計年度職員だったので給与や待遇のことをよく知っているので。辞めたらまた母に迷惑(パートの時は家にいれるお金を少なくしてもらっていました)かけてしまうし、子供達の為になんとか耐えようと思ってきた自分と、精神がおかしくなってしまう前に辞めた方がいいんじゃないかと思う自分がいます。私が弱いだけでしょうか。 なにかアドバイスがあればお願いします
2,015閲覧
お疲れさまです。 辛いですね。 「同じ職種の人が私しかいないのに(事務員は園に二人なので)休みの相談や報告、早退する時の声かけが全く無いのってどう思いますか?」 これはあきらかにもうひとりの事務員さんがおかしいですね。 性格が合わなくても最低限の事務連絡はしないと仕事に支障が出ます。 まあ、性格が合わなくても狭い職場ならそれなりに合わせる努力をお互いにするべきなのですが、もうひとりの事務員さんはそれをしたくようですね。 その方は正職員なのでしょうか? または職歴が長いことで自分が上という意識があるのでしょうね。 「どこに行っても人間関係の悩みは付き物だと思っています。今までもありました。でもその時は同じ職場に他に気の合う人がいて話を聞いてくれる人もいたから耐えてこれた。今の職場はそれが全くありません」 これは本当にそうです。 ある程度のグループができて、その中で吐き出すことで、何とか正気をたもつことができるものです。 園長はいないのですか? いるなら、前の会計年度任用職員さんは任期まで勤めたのか、もうひとりの事務員さんとの関係を聞いてみてはどうでしょうか? お書きのようにご質問者さんの心が折れるなら辞めた方がいいですが、どうせ辞めるならその前にその事務員に、思いの丈をぶつけてみてはどうですか? ご質問者さんがその仕事が初めてということで舐めている節がありますから、ガツンということで変わることもあります。 あと、市の担当部署に園の変更をお願いできないでしょうか? 一度、お時間があるときに市の担当部署を訪ねて、もうひとりの事務員との関係を話して園の変更(異動)ができないか、または人事課で保育園以外の職場にかえてもらえないか、を相談してみては? (任用職員として採用されて、その後、市が保育園に振り分けたのでしょうか。または、その保育園の任用職員として募集があったのでしょうか?) 学期が変わることもありますし、各所で人の増減があるかもしれませんので、ダメ元で話しをしてみましょう。 任用職員の立場を維持して、異動ができるかもしれません。 たいへんだと思いますが、無理せずに頑張ってください。
母親に相談すべきでしょうね。 同じ職場の経験があるのですから。 一人で悩み、一人で辛くなる。。。そういう性格は治すべきでしょう。 職場の人間関係が悪い、なんてどの会社、職場でもあることであって、みんな、それをなんらかの方法で解決しています。 今の職場で、相談できる人がいない、と言い切れるのであれば、一番そばにおられる御母堂様に相談されるのが一番だと思います。
早退時に無言って、とても非常識だと思いました。 私も任用職員でしたが、職場環境が悪かったので相談しました。園長から市の方にも話がいき、働きやすいように改善されました。 そのおばさんも何か気に食わない事があるんだと思いますが、2人だけの職場なのですから、なんの相談も報告も挨拶もないのは、モラハラとかパワハラだと思います。 辞める前に辛い事を誰かに相談された方がいいと思います。黙って辞めてもそのおばさんはパワハラを続けますし、負の連鎖が続くと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る