教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助産師の方に質問です。 娘が今年大学受験なのですが「大卒の助産師」と「短大・専門から1年助産師学校」へ行っての助産…

助産師の方に質問です。 娘が今年大学受験なのですが「大卒の助産師」と「短大・専門から1年助産師学校」へ行っての助産師と、就職してから何か差がありますか?希望は国公立の大学で、在学中に助産師コースに入れればいいのですが、大体どこも数人で狭き門です。 地方在住のため、自宅から通えるのは「市立の看護学校」と「私立の大学」のみなので、国公立に合格したとしても一人暮らしになります。 国公立であれば、あと1年専攻科や助産師学校に行かせてあげられますが、私立では学費が高いので地元の大学以外厳しいです。 親としては、国公立が無理なら自宅から通える上記のどちらかで、あと1年助産師学校へと思うのですが、進学校へ通っているプライドがあり、地元には通いたくない!と言っています。 一般企業に就職するなら、有名大学の方がいいと思いますが、看護師・助産師は資格があってなれるものなので、助産師に進める可能性が高い方向を考えて進学先を決めた方がいいと思うのですが・・。 実際に助産師として働いていらっしゃる人にアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,261閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    助産師で学歴の差はないと思います。ちなみに、看護師免許は大学でとり、その後助産師学校に入学する方も多いので、そういう場合は大卒扱いだと思います。 大学4年での選抜は成績上位者のみなので、そこに入れる保証がないのと、今は大学院教育に移行してきていますので、本当に専攻できるかは分かりません。 そしてなにより、勉強ができるなら助産師より産婦人科医になった方がいいです。 働いてみるとわかると思いますが、助産師はあくまで看護職。看護師の免許をベースにプラスで助産業務をすることになりますので、医師の指示のもとが基本です。 現代は病院での分娩が9割です。助産師は分娩介助ができる看護師状態で、産婦人科医が分娩には必須になってきています。大事な判断は医師がしますし、何より正常分娩が減ってきているので、医師でないといけない場面が多いです。 助産師ができることは全て医師もできます。 病院の中は学歴より、職種のヒエラルキーの方がずっと根深いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 差はないと言えばない。あると言えばあるですね。 例えば、赤十字は東京で毎年大卒の助産師15人と専門卒の助産師40人を養成していますが、分娩室には大卒が入るということで、辞めて分娩取れるクリニックに来ましたという専門卒もいますね。 人事を見れば、労災、赤十字、国立病院機構などお堅いところは学歴が加味されてるようにも見えますねぇ。個々の能力・資質で選んだとも言えるかもしれませんが、研究会の指導や査読ができないと。 いずれにしても、助産師は望めば取れるほど甘いものではないです。地元には通いたくないとは私立大学のことなのか専門学校のことなのかよくわかりませんが、進学校のプライドがあるなら大学行かずに専門とならないように勉強するしかないですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる