解決済み
運行管理者(貨物)として実際の業務のをされている方に質問させていただきます 実際の業務の中で ①試験科目の知識の中で特に大切な知識はなんですか?②試験科目とは関係ない知識(例えばパソコンなど)で大切なものはありますか? ③運行管理者は職場の上層部と運転者の板挟みになる事はありますか? 運行管理者の方々にはくだらない質問だと思いますが宜しくお願いします
62閲覧
1人がこの質問に共感しました
①殆どが労基法に纏わる事ですね! 色んな法律がありますが、最終的に労基法に直結します。 ②出来ればドライバー経験者が1番有利かと思います。 配車を組む際、荷主さんから細かい詳細を聞くにも話すにもトラックの知識が無いと話になりません。 ウィング車が必要なのか?ゲート車が必要なのか?最大積載量は?現地の立地は? 荷役作業があるのか?待機時間はどれくらいか? 現場を知ってる運行管理者(配車マン)なら即答出来る事を机の上だけで仕事してる人には分かりません。 メーカーに寄ってもトラックの仕様は若干異なるのでドライバー経験者が有利です。 どんな資材がどれだけ必要か?なども仕事を受ける際に重要になります。 あとはやはり道に詳しくないと話になりません。 特に長距離ドライバーには運行指示書を作成してドライバーに携帯させます。 途中で通行止めなどでルートの変更を指示する際、道が分からなければ話になりません。 ドライバー自らルート変更を申し出た場合は何処の道を通るのか?を把握する必要もあります。 時には迂回ルートなどの指示や提案も必要になります。 ③会社に寄ってですが、板挟みの立場になる事は多いです。 小さな規模の中小の会社ならそもそも運行管理者自体が社長って場合もあります。
< 質問に関する求人 >
ドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る