教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1級建築士の資格登録の実務経験について教えて下さい! 現在社会人ですが、専門学校に通い2級建築士の資格を取りたいと…

1級建築士の資格登録の実務経験について教えて下さい! 現在社会人ですが、専門学校に通い2級建築士の資格を取りたいと考えております。専門学校または大学に通い2級建築士の試験を合格した後、1級建築士の資格を取るためには実務経験が2年必要だと思います。 実務経験2年というのは2級建築士の資格を取得後、自分で2級建築士事務所を開いて2年経営したとしても実務経験にカウントされますか? もしくは、自分で起業は実務経験にカウントされずどこかで雇われなければならないのでしょうか? 無知で申し訳ございません。教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

134閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >自分で2級建築士事務所を開いて2年経営したとしても実務経験にカウントされますか? 二級取得直後では管理建築士の受講資格が無いので外部から管理建築士を雇う必要があります。 これは現実的では無いので建築系の大学卒業後、通算で2年実務経験を積める会社に就職した方が無難です。 起業を前提とするなら建築士事務所登録をした会社に就職するのがベストです。 一級二級問わず建築士として建築士事務所で3年の実務経験があれば管理建築士受講資格を満たすので管理建築士になれば自分の建築士資格で建築士事務所(設計事務所)を開設出来ますよ。

  • あのね? そもそも二級建築士になったとしても、自分の事務所(一人の場合)は開設できないのよ 事務所登録するには「管理建築士」にならないとだめだし、それになるには建築士として「3年」の実務経験を積む必要があるんだよ ようは、事務所開設できるってことは、一級建築士の実務経験2年を満たしているってこと 無知の前に、自分でしらべる努力をしろ 仮にここで聞いたとしてもそれが正しいとは限らないんだから そんなんで事務所開設はおろか、責任ある建築士になろうなんて、甘すぎです。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • >専門学校または大学に通い2級建築士の試験を合格した後、1級建築士の資格を取るためには実務経験が2年必要だと思います。 二級建築士から一級建築士を取る場合の実務経験は普通の世間一般で言われる実務経験と違って、建築士としての実務経験を問われます。具体的にいうと、建築士の免許を取ってから、建築士事務所で所属建築士登録をして2年っていう意味なので、建築士事務所か市役所に勤務する必要があります。 >もしくは、自分で起業は実務経験にカウントされずどこかで雇われなければならないのでしょうか? 起業でもいいですが、起業する会社が建築士事務所であって所属建築士の登録が必要なので、管理建築士を雇わないといけなくなります。資格とっても仕事が全くできないので、起業しようがないと思います。資格とるより仕事する方が難易度高いです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ☆、専門格好卒業の年に二級建築士資格取得しても、建築士法が認める 実務経験とその証明証なしでは、建築士登録も出来ない点と二級建築士 事務所には、建築士登録と管理建築士の資格試験合格証が必要とします。

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる