教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯医者でいじめられないようにするにはどうしたらいいですか? 実習生なのですが、9ヶ月で3つの歯科医院にいきます。 1…

歯医者でいじめられないようにするにはどうしたらいいですか? 実習生なのですが、9ヶ月で3つの歯科医院にいきます。 1.2つめの歯科医院ではいじめられました。トラウマがあって実習のことを考えると死にたくなるます。 保育園、総合病院口腔外科の実習では、1週間の実習ですが、いじめられませんでした。 3つ目の歯科医院でいじめられないようにするにはどうしたらいいですか?

補足

いじめられる理由は分かりません。 自分なりに頑張って実習していますが なぜか嫌われます。 身だしなみもちゃんとしてるし、質問だってしてます。患者に対するコミュニケーションも普通にしてます。 でも昔から人に妬まれやすいです。

続きを読む

125閲覧

回答(6件)

  • まずお伝えしておくと、医療関係の実習なのであなたのミスが直接医療事故につながる事があります。その認識はされてますか。 だからあなたのいういじめるというのは、指導です。指導といじめるを勘違いしてませんか? 昔よりだいぶやさしくなってますよ。本当死にそう、消えてしまいたいのが実習です。うつ病になる人もいますよね。学校に校医がいれば行った方がいいのでは。 そもそも実習はそんなもんだと認識してください。総合病院の口腔外科は先生があいてたら相手してくれるぐらいで、主な助手は若い先生だから、指導(いじめる)をうける機会はないですよ。 あと、保育園だから怒られませんよ。指導受けるぐらいの事もやりません。 歯医者はバキュームテクニック、ライティングテクニック、受け渡しなどキビキビした動きが必要です。 あなたの気持ちより、患者が口を開けている時間が長くないように、バキュームがタービンにあたり、医療事故が起きないようにしなければなりません。だから指導(あなたのいういじめ)がはいるんです。 申し訳ないですが、医療従事者の意識ありますか?患者より自分ですか?そういう気持ちだから怒られるのではないですか? 私は大学4年生の臨床実習に入り、指導する機会がありましたが、とても頑張っていましたよ。注意した事を必死にクリアして次に繋げてました。 そもそも一般の歯医者は実習生を受け入れる必要はありません。そこを受け入れてくださってる事はわかっていますか? 受け入れてるのは院長であり、指導するのは歯科衛生士です。 TBIなど、時間は30分、40分です。かなりかつかつです。 例えば時間がないのに、歯式書くのに実習生がモタモタしてたらそら怒られて当たり前です。その時間あるなら患者に時間さきたいです。 私は久しぶりに歯科衛生士戻ったとき、最初は一日中怒られましたよ。 当たり前です。出来ないんだから。 割り切ってください。その気持ちにもっていく方法を自分の中であみだしてください。それが勉強です。 歯科衛生士だけでなく、一般の企業もそうですが、就職した後も怒られ続けます。(仕事できないから当たり前) 今の実習で必死にくらいついていけば、就職した時楽ですよ。 実習生がんばれ!

    続きを読む
  • 指示をされたら大きい声で返事して、恥ずかしがらず解るまで聞くと良い。 悪口を言われても同じ、 相手によって態度を変えない、 嫌われることを恐れない、 もし暴力を振るわれたら訴えてやると常に思って居る、

    続きを読む
  • >歯医者でいじめられないようにするにはどうしたらいいですか? まずはいじめられる理由くらい書いてくれないと。

  • いじめをする人がいない医院である事を祈る事ですね。 いじめが好きな人が歯向かえない立場の弱いものが入ってくればいじめない道理はありませんからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる