教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1ヶ月の内定保留はやはり失礼でしょうか?

1ヶ月の内定保留はやはり失礼でしょうか?6月初めに内定を頂き、入社の意思が固まったらまた電話が欲しいと言われていました。他の選考も終わり、七月初めには連絡しようとしていたところ、現在も就活を続けているか?との電話が来ました。 入社承諾の期限はないと言われていたものの、申し出もなしに保留していたこと、電話が来た際に声が聞こえず誰かが分からなかったため一度電話を切ってしまったことについて、とても失礼な対応をしてしまったと反省しています。 考えた結果その企業に入社したいと思っているのですが、散々失礼な対応をしてしまったため辞めておいた方が良いでしょうか。 またもし入社した場合でも人事の方の印象はかなり悪いでしょうか。 ご返答お願いします。

続きを読む

2,343閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学生さんですか? わざわざ確認の電話をしてくるぐらいですからあなたに入社して欲しいのでしょう 今は人手不足の時代ですから、あなたへの電話は人事部からの営業のようなものです(新卒なら人事も採用目標があります) あなたが「入社する」と伝えれば喜ばれることもありますし、(あなたが学生でなければ)すでに別の人を採用したので断られることもあるかもしれません 別に入社する旨を伝えても入社前に辞めたってかまいませんしね ちなみに学生さんであれば、内定辞退なんて普通ですよ 企業側も学生が慎重になることも理解してます。 内定辞退されることも認識しています

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる