教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記3級をネット試験で受験します。 ネット試験対策として、TAC出版の「本試験問題集(2023年S春S夏対策)」を…

日商簿記3級をネット試験で受験します。 ネット試験対策として、TAC出版の「本試験問題集(2023年S春S夏対策)」を購入して、模擬試験プログラムで90点以上取れるようになってきました。冊子の方は一切解いていませんが、合格範囲でしょうか。 (冊子もやった方がよいのは重々承知ですが…) 冊子の問題と模擬試験プログラムとでは、難易度差ありますでしょうか。

続きを読む

1,576閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    3級の本試験問題集の詳しい情報は弱いのでまずはじめにコレを断っておきますね。 同じTACの2級の[本試験問題集&スッキリうかる予想問題集の紙面の問題]と[ネット試験用模擬試験プログラム]の難易度を比較すると2級は何故だかよくわからないが模擬試験プログラムの方が難しいのです。 ↑の情報から判断すると3級も2級と同じように模擬試験プログラムの問題が紙面の問題よりも難しいと思います。 従って模擬試験プログラムが解けていたら本番でも大丈夫ではないかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる