回答終了
エンジニアとして働く28歳です。 エンジニアの先輩いたらアドバイスほしいです。SESから自社開発の大手Web系企業に転職しました。大手ですが人員不足のため業務委託がかなり多く、他社さんの協力の下開発しています。 個人的な課題はいくつもあるんですが ・自分と他人(業務委託)のタスクのマネジメント、進捗管理できてない ・Slackでメンションされることが多くてすべて追うと下手したら一日終わる ・システム大きすぎてどこから理解すればいいかわからない などあります。 28歳で中堅?に差し掛かるのにまだ独り立ちできず先輩や同僚の手をかりないと仕事できないです。 まずどこから直せばいいか、一人だちするためにみなさんがやったことなど教えてください。 支離滅裂な文章で申し訳ないです。
201閲覧
御心配なく、それが普通です 大手IT企業は最低限の開発要員しか置かず、必要に応じて他社に委託します 人員不足というよりも、そうやってお金を節約します 自分の仕事を減らしてもらうのは、まず不可能だと思います 平均の仕事量が割り当てられるはずですので、それができないのは無能と思われます >システム大きすぎてどこから理解すればいいかわからない こればユースケースを抑えるだけで十分です、大きいシステムの全容なんかおいそれと解るはずが有りません ご自分の能力不足に関しては、人の能力がそんなに便利に高くなるわけが有りません こういう状況に慣れるだけです ーーーー 私はIT業界に38年間居て定年退職をしました、と言う事で生き残りました そこで知った事ですが、仕事で使う技術は今現在主流の技術です 最新ではないので陳腐化は既に始まっています 仕事で覚えることは、仕事で必要なことだけです ご自分の未来の為には、仕事で要求される事以外を身に着ける努力をすべきです、オライリーは良い本を沢山出しています 仕事で要求されることは、仕事を真面目にやっていれば自然に身に付きます
エンジニアで働いています。 自社システムの運用保守しており開発とタスクを共有、部下や委託社員を管理しています。 タスク管理 できてない理由が必ずあります。 それを探してみてください。 見つかったら解決策を仕事に取り入れれば、次第に解決します。 私は自分独自のタスク管理表を作成して使ってます。 チャットなどのメンション。 都度反応していると振り回されます。 朝時点でやるべきことが終わってからチャットを見ても良いと思います。 私はまずはメール仕分け→相手のある仕事→自分の仕事と進めています。 自分の仕事前後でチャットを見て、それを自分のタスクに落とし込んで管理してます。 システムの理解 まずは利用者が何を目的に使ってるか理解すると早いと思います。 用途がわかれば、システムの存在理由というか機能もある程度見えてきます。 それに慣れると、事業や取扱商品の異なるシステムも、それを用いて行う業務がわかればなんとなく全容は見えてきます。 私自身、両手以上のシステムの運用担当してますが、ぼんやり程度の理解で開発担当の会話についていけるので、質問者様にも適用すれば効果あるかなと思いました。
1人が参考になると回答しました
「できない」ことは悪いことではないです。悪いのは「できるふり」をすることです。「できない」ことを、まわりの協力を得ながらクリアしていけば良いと思います。 安心してください!偉そうに言ってますが、他のエンジニアも(もちろん私も)みんな通ってきた「道」です。 その「道」は、かなり整備され歩き安くなっています。 その「道」のちょっとだけ先で、ご質問者さまの到着をお待ちしております。
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る