教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練に通学し始めました。 ネットなどで、社会性がない変な人が多いと書いていましたが、その通りです。 訓練生はおば…

職業訓練に通学し始めました。 ネットなどで、社会性がない変な人が多いと書いていましたが、その通りです。 訓練生はおばさんなどの中年以上の女ばかりです。性格が悪く誰かを仲間外れにしようとしたり、いじめたりする人がいたり、調べもせず分からない分からないと聞いてくる人ばかりで辟易します。 あと自己中が本当に多く、仕事を転々としてきた人も多くいます。 あと授業内容のレベルが低すぎて驚いています。 教師もおかしな人ばかり。 就職しても知識不足な気がします。 同じような人はいますか?

続きを読む

2,469閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医療事務の資格取りに 行ってたことがあります。 結論から言うと時間のムダ、 3万円の教科書代払いましたが 金のムダ、 ユーキャン受けた方がいいです。 それか独学の方がまだマシです。 4ヶ月行ってましたが地獄でした。 授業中、訳もわからん質問を みんなでして、 何度も何度も授業ストップ。 休憩時間はおしゃべりしろ! 黙るな! コミュニケーションを取れ! たった4ヶ月で卒業なのに!? 10分間の休憩時間中に 授業の復習をして 黙ってデスクに向かう人は 浮いて変な目で見られました。 先生が配った過去問をやり (試験に出るところをピックアップ) ほぼ完コピで合格目指す。 100 点中60点取ればいいという姿勢。 みんな失業保険目当て。 ◯前職がいかにひどかったか、 ◯彼氏に「結婚結婚結婚結婚!」 って言って退職した、 ◯離婚したばっかりなの、ウェーン こんな話ばっかりで 勉強なんかそっちのけ 本気で勉強しに行ってバカを見ました。 3万円返せ! 毎日弁当も作って行ったのに! あの時,ハローワークに クレーム入れれば良かったです! こんなものを紹介するな! こっちの立場になって考えてくれる人 なんか1人もいませんでした。 資格を取りに来た、ってちゃんと 言ったのに! 女性の世界は一匹オオカミはダメなので キャピキャピして群れないと いじめられました。 講座が終わった時,みんなで 飲みに行こう!ってなって、 飲みに行かなかったので、 イヤミを言われました。 講座を受けるというより 女子高生気分を味わいに行くと 言ったほうが間違いないです。 「女子高校生に戻った気分ね!」 って、いい歳した45歳の オバサン(お姉さん?笑)が 言ってたので。 先生が言ってました、 「このクラスは仲がいい。 授業しやすい,他のクラスは 色々問題が起きてる」 たった数ヶ月の講座のために なんで問題が起こるのか分からん! 友達づくりしに行ってるんじゃないし! 結局、いじめというかハブみたいな 気分にさせられて,ろくに勉強できず (家に帰っても,気疲れで爆睡。 親に土日はバイトしろと 言われましたがそれ所ではなく。 ホントに気疲れがヤバイ) 就職した医院で先生が怒っていました。 女医の先生で厳しめだったので。 職業訓練校の人が 「こちらに訓練生の就職を斡旋しても よろしいですか?」 と来られましたが 「やめてちょうだい!」と すごい勢いで断っていました。。 結局、自分がクレーム入れなくても 違うところで返ってくるんですよね。 タバコ休憩が仕事の役に立つと 言いますけど バカから何か学ぶことありますかね。 テキスト見てた方が参考になりますよね。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる