解決済み
将来貰える年金について。 そして育休からの復帰についてご相談にのっていただきたいです。 正社員とパートでは将来貰える年金は違うのでしょうか?年金のシステムがイマイチ分からないので説明お願いします。 12月で育休が終わるので復帰について会社と話し合っているのですが、 産休に入る前は経理、総務、財務の仕事で とてもやりがいを感じていました。 復帰となればそのポジションは 後任の子がしてくれているので 私は御局様の下につき ただ計算(掛け算、足し算)するだけの仕事になります。 正直あまりやりがいを感じません。 そして 産休入る前は手取り15万程ありましたが 復帰となると10時~14時のパートで 手取り7万程にしかなりません。 となると社会保険の金額も変わるので 将来貰える年金にも差が出ますよね? フルタイムでは、必要無いとの事。 シングルマザーなので 手取り7万なら児童扶養手当が貰えますが 今はそれで良いかもしれませんが 将来差が出るのでは?と思っています。 母親も他界しているので 病気や、熱が出た場合私しか居ません。 どのような働き方の方がよいのでしょうか?
104閲覧
①老齢基礎年金は、給与に関わらず、厚生年金加入になるか、 国民年金加入で、月16520(R5年度)を納めれば、全員同じ額が 支給されます。 社保不加入の働き方で、国民年金加入となり、全額免除になれば、 保険料は納めなくてもよいですが、半額しか支給されません。 1ヶ月免除ごとに年額812円ずつ支給額が減ります。 10年で、年額10万くらい。月額8125円の減です 厚生年金加入の人には、老齢厚生年金が上乗せ支給されます。 累積年収の0.548%くらいです。 年収200万x30年と、年収300万x20年では同じ計算。 年収が2倍になり、働く期間が同じなら、年金支給額は2倍です。 シンママなら、社保加入が良いでしょうね。 国民年金保険料16520円より、月収18万での厚生年金保険料 16470円の方が少し安いうえに、支給額は6割増し。 月収8.8万なら、厚生年金保険料8052円で半額以下。 でも、会社負担があるので、支給額は3割増しです。 厚生年金保険法の規定なので、いろいろな保険機能が ついています。主が亡くなれば、子供には遺族厚生年金も 子供が18歳の年度末までは保障されます。
将来の事考えるなら社会保険は加入したほうが良いと思います。 半分は会社が負担してくれます。 加入しないと自分で国民年金、健康保険ですよね。
正社員かパートかと言うよりも、厚生年金保険料をいくら払ったかによります(国民年金は全員一律同じ額ですので)。パートの場合、厚生年金の対象にならない場合もあります。その点は会社に確認してください。厚生年金の対象であっても、一般的には正社員よりも給料は下がるでしょうから、払い込む額も減ります。ですので将来もらえる年金も下がります。 年金を気にするのであれば、給与の高い正社員の仕事を探すか、個人年金や新NISA等で老後のお金を確保するのが良いでしょう。
なるほど:1
年金にパートとか正社員とかの区別があるわけじゃありません。 年金には国民年金と厚生年金があります。正社員であれば社会保険は加入になるのでみんな厚生年金になります。パートの場合は働き方によって社会保険に加入したりしなかったりします。 厚生年金は収入に応じて保険料が変わるため、正社員かパートかと言うより、収入により将来の給付額が変わります.保険料が同じならパートも正社員も関係ありません。 厚生年金には国民年金も含まれているため、収入がいくら少なくても厚生年金に入ってる方が国民年金だけの人より将来もらえる年金は増えます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る