回答終了
バイト先で私だけ下の名前で呼ばれません。 私は今大学2年生で、1年生の頃からカフェでバイトをしているのですが、そこの3人いるパートさんのうち1人が私のことを主に「あんた」と呼んできます。小さいお店なので一日のバイトではそのパートさん3人と学生が1人で回しています。 そのパートさんはあんたと呼んでも違和感ないような人柄だったのと他の学生の子とあまり会ったことがないため他の子も私同様「あんた」と呼ばれてると思ってました。 しかし、入ってしばらくたった頃に歓迎会があり、他の子は親しげに下の名前+ちゃんで呼ばれてることを知りました。 そのときは"まぁ名前が呼ばれてないだけかぁ"と思っていたのですが、お客さんに私の名前を聞かれた時などいちいち私に「名前なんだったっけ?」と聞いてきます。その度に答えてるのですが、最近も聞かれて"もう働いて1年も経つのにまだ覚えてくれないの?"っと悲しみと怒りで落ち込んでしまいました。 そこから私がそのパートさんが早く上がらなきゃいけない日があり、私がその代わり遅くいることになったのですが、それを頼まれ了承したさいにやっと「◯◯ちゃんが入ってくれる!」と名前で呼んできました。その日は名前を教えてないので"覚えてるじゃん"となりました。 その後もお客さんに聞かれる度に名前を聞いてくるので、もう嫌がらせにしか感じれなくなりました。他の子とそのパートさんはかなり仲良くしてるみたいです。 そのパートさんともう1人のパートさんは友達なので必然的にその方も私の名前を呼んでくれません。忙しくて学生が二人必要になった時も私だけあんたって呼ばれたり、名字+さんで呼ばれたりで、なんかもう耐えられなくなってきました。 カフェのオーナーさんと奥さんはとても良い人なのでやめたいとは言いづらいのですが、もし辞める場合「名前で呼ばれないから」というのは理由としてなっていませんか?あまりにも幼稚臭いでしょうか…。 また言う時間帯なのですが、昼も夜も経営してるため言うタイミングがありません。いつ言えばいいのでしょうか。 長くなりましたが、読んでいただきありがとうございます。
101閲覧
カフェのオーナーさんと奥さんはとても良い人で辞めたくない。 でしたら、名前で呼んで欲しいと、しっかりオーナーから言ってもらいましょう。 大袈裟な言い方になりますが、人権に関わります。 あなたの個性を認めていないのです、そのオバサンは。 例え無自覚であっても、許されません。 厳しい言い方をしていますが、それほど 呼称は関係を決定する と言って、大切なものなのです。 当然、辞める原因になります。 それは 無自覚、無知な人間から受け続けた 差別の結果なのですから。 だから、あなたは、とても深く 傷つけられたのです。 すぐに 上の 、長年にわたる あなたの我慢を伝えましょう。 私は、長年 人権についての啓蒙活動をしてきました。 大袈裟で無く、あなたは、あなたの権利を守るために もう行動すべき時 と思います。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る