教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記二級を勉強していて点数的には二級を取ることも不可能ではなさそうなんですが、取れたとしても75いかないくらいだと思いま…

簿記二級を勉強していて点数的には二級を取ることも不可能ではなさそうなんですが、取れたとしても75いかないくらいだと思います特に株式関係、連結が苦手でここら辺に関しては本当に意味不明です(他のところは理解してるわけではなう機械的にやってできてるだけっていうのもあります) 大学生で経理に就職希望だったんですが、仮に資格を取って経理に配属してもらえたとしても、全然違う計算をして問題を起こしそうで怖いです 資格を取れたとしても苦手分野が全く意味不明なようでは経理に向いてないですよね?

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 勉強方法が我流すぎるからです。テキストで理解できる人なんて、おそらく東大生レベルの地頭をしています。 高得点を採る人はYouTubeや予備校を活用しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる