教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

老人ホームやデイサービスのような高齢者介護の仕事をしている人教えて下さい。

老人ホームやデイサービスのような高齢者介護の仕事をしている人教えて下さい。私は旧ホームヘルパー2級の資格を持っているし、片親や祖父の介護をした経験が生かせるし、精神障害者なのもあって介護職への転職を考えています。 介護職というと「ハードなのに給料が低い」とかいろいろ言われていますが、逆に「こういう所がいい」「こういう人にはおすすめ」のようなメリットが知りたいです。あなたが感じている介護職のメリットを教えて下さい。

補足

独身で40歳になりますが正規雇用を希望しています。障害者雇用という手もありますが、給料が少なくなると聞くので迷っています。

続きを読む

194閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    高齢者の世代間交流ができる、高齢者と交流できて心が温まる経験もあるし笑顔を見れたりお礼言われたり(逆に嫌なこと言われたり経験したりもあるけど) 将来家族の介護などにスキルを活かせる おすすめな人は基本女性が向いてる 家事スキル高いと仕事で多少助かる 細かいところに気配り出来てコミュ力高いと向いてるかな

    2人が参考になると回答しました

  • 経験がお有りなら良いじゃないですか! 介護業界は常に人手不足で引く手数多ですから 正社員募集多いですよ〜 この度うちの息子も春から ど素人で介護ある病院に転職しましたが、 とても楽しいと言ってました! 周りのスタッフさん達にも 親切に教えてもらって 初任者研修取得の為に毎週学校に通ってました先月取得しましたよ。 こんな、やりがいがあって ありがとうと年配者に言ってもらえて 俺も役に立てて嬉しいって言ってます 腰痛にお気をつけて働いて下さいね 応援してます 転職しても職場環境が凄く悪かったら また転職すれば良いんですから ぜひトライしてみて下さい!

    続きを読む
  • 一先ず、飛び込んでみればいいかなと思いますよー!

  • オススメな人は、所得制限内で働ける方です。 つまり、配偶者であることですかね。 私の場合は、独身者であるため、 フルタイムで働いても家賃は何とか支払えても、生活費が出ませんでした。 なので、パートでは働けなかったです。 もともと正社員希望でしたが、その施設には年齢制限があり、 40代以上はパート採用しか出来ないそうで、退職することにしました。 なので、介護職をするのが一番良いのは主婦です。 それだと、収入の面で困ることなく、どこでも働けると思います。 そして、介護職の良いところは、生活に直結している技術です。 なので、何となくで働けるところがあり、また、知識を深めることで、 生活にも応用できます。そこがメリットかな? 介護職の場合、雇用契約によって、毎日出勤しなくても大丈夫な仕事です。 なので、サラリーマンとは違う勤務の仕方になります。 それが良い時と悪い時があって、必ずメリットにはなりませんけど。 気楽ではあると思います。 あと、好奇心旺盛な人は、覚えることがとにかく多いため、 何でも覚えたいとか、何でもやってみたい人にはオススメです。 覚えることが尽きないです。 なので、事務職みたいに飽きることはないでしょう。 人が大好きな人なら、とにかく気に入るはずですよ。 ずっと、ご利用者さんとお喋り出来ますし。 そんな感じではないでしょうか? 給与が安いのをスルー出来るなら、多分、困らないと思います。 逆に給与が高い方を選ぶと責任が圧し掛かって来るので、 介護職も様々なんですね。 とりあえず、楽天的な方が向いていると思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる