教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業訓練に行くか、今のままでいるか迷ってます。アラフォーまじかですけどプログラミングの訓練へ行きなれると思いますか?

職業訓練に行くか、今のままでいるか迷ってます。アラフォーまじかですけどプログラミングの訓練へ行きなれると思いますか?ハローワーク訓練、コスパが悪いように感じるんですが…多分これで受かったら独学でもうまくいくとおもいます。例えパソコンでオフィス系のソフトやったら事務になれるような。 最近はハローワーク訓練は落伍者が行くところと思えるようになってきました。 現在の給料が7割、6割になって確証もないのにこんな賭けに出る事がありますでしょうか?

続きを読む

154閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 次の食い扶持が決まってないのに今の食い扶持を手放すなんていう両手放しはやめましょう。 離れ業をシロウトがやったら、失敗して地面に叩きつけられるだけですよ。

  • アラフォー間近で、プログラム系の訓練を受けても、、、就職は厳しいと思いますね。 別に今の仕事で不満がないのなら、、、会社を辞めてまで訓練に行く必要は無いかと。

    1人が参考になると回答しました

  • 今は働いているという事ですかね? 勉強することはいいことなので、やめないで 学校に行くとか、資格を目指せばいいかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる