解決済み
公務員試験は、職種によって「受験できる人の条件」が異なります。 保育士や保健師などの資格職は、対象の資格を保有しないと受験できませんし、その資格の保有に至るためには「現実的に学部が限られ」ると言えます。 また、土木や建築、電気などの技術職は、資格の保有を求めるケースは多くないものの、試験に合格するためには専門知識を学べる学部に限られる可能性が高いです。 しかし、そうした職種でなければ、学部に関係なく受験できることが多いです(最終的には、志望する試験の受験案内で確認が必要です)。 具体的な試験対策は3年次辺りから開始するとして… 今は「様々な事に前向きに挑戦する」ということで、良いと思います。 一人で成果が出せることも、周囲と協力することも、貪欲に追求していきましょう。 また、「公務員の職務は世の中のすべてに関わる」と言っても過言ではありません。 …職種・団体の志望が絞り込まれていない現段階では、特に「そのように言える」ものです。 このため、常に、広く「社会のことに目を向ける意識」が大切だと思います。 頑張ってください。
>将来の選択肢のひとつとして公務員試験を受けたいと考えています。 いろんな仕事がありますが、どんな仕事に就きたいのですか??
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る