教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業をしてます。

接客業をしてます。上司から、私が接客するとお客様が不快になる。店の評判が落ちるとはっきり言われてしまいました。 お客様よりクレームは来てません。 ただ、気が使えない、笑顔が少ないと注意を受けたことがあるので、そこが足りてないのだと思います。 直せば良いだけと分かっていますが、根本的に接客業が向いてないのでしょうか? ダメな人間だなと落ち込むので、 メンタルに来そうです。

続きを読む

272閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    笑顔を作る練習をしましょう 葬儀の職場でも新入社員集めてよくやってました!笑顔は武器です。 ムスッとしてる真顔この状態を無くすのが良いでしょう練習すると自然に身につきます。 私もよく睨んでるの?怒ってる?と聞かれてました…正直辛かったです。 マスクの下でも笑うと目も自然と柔らかい印象になります明るくなる必要はなくて、笑顔と丁寧な対応!とりあえずこれだけやっておけば大丈夫です! 私は割り箸でやってましたw 普段使わない筋肉だと筋肉痛起こってます 困る技術ではないので身につけて損はないです。 マッサージから https://youtube.com/shorts/hzZFsaOLBKA?feature=share4 自然な笑顔 https://youtube.com/shorts/1mJe_MTnS-Q?feature=share4 https://youtu.be/qwZFxIl1YbQ

    1人が参考になると回答しました

  • 人には向き不向きありますが 気が利く、笑顔が素敵だと大概の事は乗り越えられる事多いです。 ちょっと声のトーンを高くすると印象良くなります。 活舌良くはっきりした言い方は自信があるように感じます。 今の職場で頑張るか転職するか主さん次第ですが 気が利く、笑顔はやって損は決してないです。

    続きを読む
  • 前向きに捉えていいと思います。笑顔と気遣い、まずそこを意識して改善を心がけることだと思います。努力は報われると思います。上司から「変わったね」と言われるようにがんばってほしいです。 接客業が向いてないと思わないですよ?接客は誰でも簡単じゃないと思います。逆にそこで褒められるようになれたら他の仕事でも応用できるようになりますので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • はい、向いてません。 クレーム来てないを良いことのように捉えてる時点でアウトです。 やる気がないならソッコー辞めましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる