教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活のエントリーシートに書く内容についてです。 私はコロナの時期に大学生になり、サークルも文化祭も参加したことがなくアル…

就活のエントリーシートに書く内容についてです。 私はコロナの時期に大学生になり、サークルも文化祭も参加したことがなくアルバイトしかしてきていません。そこでガクチカと自己PRを書く際の質問なのですが、 ・両方同じバイトのこと (自己PRではバイトでの協調性、ガクチカではアルバイトの内容と学んだこと) ・自己PRではアルバイト、ガクチカは高校時代のこと(自己PRはバイトでの協調性、ガクチカは高校時代に大学の文化祭に出展し売るためにいろいろ工夫したこと) ならどちらが良いでしょうか? 大学時代のことを書いた方がいいというのはわかるのですが、両方バイトだと良くない気もしており迷っています。

続きを読む

102閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    エピソードの内容は別に何でも関係ないと思われます。 結局は何が、仕事に役立っていくかということがきちんとPRできるかどうかです。 https://careerpark-agent.jp/column/41021 上記の「自己PRで企業が見ているポイント」にも書いてあることを意識して、学生時代のことと自己PRを作ればいいんではないでしょうかね。

  • 私は自己PRにボランティア活動の事を書きました。(ガクチカはアルバイト)学生でボランティアをやっている人は多くないので、人事に感心されますし、墓穴を掘るような深掘りもされません。正直にいれば余裕です。

  • 別に両方バイトのことでもいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる