教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤による保育園転園について 夫と私は同じ会社で働いています。 子供は2人、0歳2歳で現在保育園に通っています。

転勤による保育園転園について 夫と私は同じ会社で働いています。 子供は2人、0歳2歳で現在保育園に通っています。今年なのか来年なのかわかりませんが、夫が首都圏に転勤になる可能性があります。人事に掛け合い、もし転勤となった場合、なんとか夫婦帯同で転勤させてもらうようにお願いはしています。 そこで質問なのですが、転勤がわかるのが3月の初旬で、そこから住む地域を決めたりする必要があるのですが、保育園の転園は可能なのでしょうか…? 通常だと秋頃に4月入園の締め切りがあるかと思いますが、転勤族の方で二次募集等にも間に合わない方はどうしているのでしょうか?調べた感じだと特別枠みたいや形で申し込みできる自治体もありそうですが、待機順がまわってくるかどうかはまた別の話ですよね。 首都圏(幅広く書いていますが、1時間程度で23区内に通勤できる場所をイメージしています)でも、地域によっては定員を割ったりしているのでしょうか? 上の子が今2歳児クラスなので、認可外は難しいですよね? 転園が難しいとなると私はやむを得ず退職をする必要があるのでしょうか。だとすればせっかく復帰したのに悔しい気持ちです。 知識や経験のある方、教えていただければ助かります。 また、今からできることなどはありますでしょうか?

続きを読む

97閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育園の知識はほとんどありませんので、概略です。空き具合、締め切り、開園時間帯、優先順位といったものは各自治体により様々です。 下のお子さんが転勤時0歳児でしたら、2度目の育児休業が可能です。1歳になっていたとしも、会社の都合を押しつけられての転勤ですから、保育園無しを理由に、2歳までの育休も会社は考慮すべきでしょう。そうなれば、時間の余裕で転居先保育園の申し込み、当選をまつ、といったことが可能でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる