教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイトをしている高校生です。 先程店長に、勉強と両立できないのでバイトを辞めますとメールしました。

コンビニバイトをしている高校生です。 先程店長に、勉強と両立できないのでバイトを辞めますとメールしました。詳しく話すとバイトに馴染めず、お客さんからも酷いことを言われたりとストレスが酷く学業に集中できないというのが理由です。 もう二度と行きたくないので、せめてバックレる前にメールだけでもしようと思いました。店長は優しい人だったので。 休日にシフトが入っていますがそれも行きたくありません。 店長から返信が来る前に着信拒否をするべきでしょうか。 着信拒否をしたらなにか重大な問題は発生しますか?(裁判など) 制服は洗って店に置いてあります。

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 重大な問題にはなりませんが バックレや着信拒否は人として最悪です。 店長が優しい人ならば せめて経緯を電話や口頭で説明して 円満に退職するのがせめてもの誠意だと思います。 ちゃんとすれば客としてその店に顔を出せますが 逃げ癖がつけばその店には一生行けなくなるし 他のバイトや就職してもそういう人間になりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる