教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の窓口業務について教えて頂きたいです。 非正規で募集がされていたので、応募しました。 うつ病になられる方は多いでし…

市役所の窓口業務について教えて頂きたいです。 非正規で募集がされていたので、応募しました。 うつ病になられる方は多いでしょうか? 気が弱い人は辞めた方がいいですよね?

続きを読む

268閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    多くはないです。 うつ病患者のための職場ではないので。 やる気があるならやってみた方がいいですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 最初から、そんなこと考えるならば、止めておいては。 普通の生活している人ならば、普通に出来ることばかりです。

    1人が参考になると回答しました

  • 元非正規地方公務員(市役所勤務)ですが 会計年度任用職員でしょうか…もしくは 非常勤職員でしょうか、いずれにしても 正規職員と比べて責任が低く補助的な 業務に限定されている非正規公務員で あまり鬱になるストレスがたまる様な 事はないかと思います。

    続きを読む
  • どこの部署かにもよると思います。 私は福祉系の窓口を数年やってましたが、戸籍住民課などのような「早くして〜!」とか急かすような人が来ない現場だったので続いた感じです。追い込んでくるような客が多い部署だったら、続かなかったかも。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる