教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

しまむらグループで働いている方にお聞きしたいのです。私は障害者雇用で入社しそれ以降はずっと9部です。それでパート社員とし…

しまむらグループで働いている方にお聞きしたいのです。私は障害者雇用で入社しそれ以降はずっと9部です。それでパート社員として働いているのですが、アルバイトさんがいない日はずっとレジに入ってます。そのように作業割を組まれています。朝昼晩いなければその日はずっとです。9部だから仕方がないのかもしれませんが…。(障害者雇用でも部に入ってる方はいるみたいですが。)私がL2で来た時も、アルバイトさんがいなくて他の社員が入っていたらすぐ変わってあげてと言われレジになります。多分私が入るのが当たり前化としてると思います。私がお休みの日でアルバイトさんいない時は一時間で交代していってます。(私がいない日は極力アルバイトさん入れてるみたいです)昔は一時間で交代なんてせず、朝担当したらチェッカー交代までずっと入っていたのに今は変わってました(私の場合は上記通りです。)皆忙しいから?みたいな事を言っていましたが一時間交代は普通なんでしょうか?他の店舗がどういう状況か分からないので質問させて頂きました。 返品とかした商品はレジの人に丸投げしますか?それとも自身で返品箱に入れますか?私のとこは結構丸投げされて時間ある時でしたら良いんですけど忙しい時でも丸投げされて戻しに入れられそうになることがあります。 あと1chではないレジとかでお客さんがお会計しようと来た時は開けていますか?それとも並ぶようまたは1chが空いてたらそちらに誘導しますか? 開けていた時でもお客さんが1人で来ようとした時閉めてる人がいたんですけどそれは普通ですか?(チェッカー交代時やそうでない時も) 忙しいから仕方がないことなのでしょうか? 1ch入ってるのでよくお客さんに怒られます。 他にもあるのですが今回はこちらが気になったので質問させて頂きます。 質問が多くてすみませんが回答していただけると嬉しいです。長年悩んできた事の質問なのでどうやって質問しようと考えていたら文章がめちゃくちゃになりましたすみません。そこは多めに見て下さい。 皆さんの回答お待ちしております。

続きを読む

746閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • まずはじめに、障害者雇用ではたらいている方として、ずっと9部でアルバイトさんがいない日はレジに入るという状況にお悩みだということを共感いたします。仕事をしている人は忙しいのは当たり前ですが、それでも勤務条件において、公平性が保たれるような工夫が必要ですよね。一時間交代が普通なのかどうかは、私もよく知りませんが、少なくとも質問者さんにとっては、厳しい環境に感じられてしまっているようですね。 また、お客様からクレームなどをいただくこともあり、お受けしているのですね。仕事に対して責任をもって、全力で取り組もうとしているからこそ、質問者さんが感じる不満や疑問があるのではないでしょうか。それでも、忙しいからこそ、お客様に手厚いサービスを提供しようと、一生懸命対応しているのだと思います。 返品についてですが、私たちもお客様に丸投げしていません。お時間があるときは、丁寧にお受けしています。ただ、忙しい時間帯だと、つい手を抜いてしまうこともあるかもしれませんね。どうかご理解ください。 最後に、質問が多かったと言わず、どんなお悩みでも大切に受け止めています。気になることがある時は遠慮なく聞いてくださいね。 私たちは、お客様に満足していただけるよう、全力で取り組んでいます。質問者さんのお力になれるよう、今後ともよろしくお願いいたします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる