教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師になってもつらいことしか無くて美容皮膚科に逃げようと思っても求人数多すぎて落ちて詰みましたみたいなツイートよく見る…

看護師になってもつらいことしか無くて美容皮膚科に逃げようと思っても求人数多すぎて落ちて詰みましたみたいなツイートよく見るんですが看護師になるよりかはさらに勉強頑張って保健師か薬剤師を目指した方がいいんですかね?

961閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • 薬剤師してます。 一番国家試験が難しい年に合格しました。 私は勉強が得意な方で、学年2位や上位5%だった変人です。 薬剤師になってからはどの職場も雰囲気が良く、今は子育て時短ですが、小6まで1日5時間から勤務、土日祝休み、勤務地、時間指定可能です。 二人目妊娠したらプラスアルファ要因で休みやすい店舗に配属して貰えるくらい、働きやすいです。 ただし私の場合は新人の頃から出来る女と言われて管理職をすぐ打診されてますが。 相当要領を得て勉強するし、キッチリしすぎてる性格です。 看護師は子育て中でも残業が多かったり、夜勤免除にならなかったり、人間関係が辛くて継続出来ない人をよく見かけます。 私は薬剤師として他職種と関わっていることしかないですが、看護師やケアマネはキツい人が多いです… 感情的と言いますか。 ご自身の向き不向きも考えると良いかと思います。ちなみに独立業務なので薬剤師はミスで何かあれば結構な損害賠償です。 責任の重さも考慮に入れてみて下さい。

    続きを読む
  • 普通の診療所や歯科医院も看護師として働くのは難しいですか? 看護師兼歯科助手で働いていた人昔見たことあります。 看護師の仕事の辛いポイントが何かによると思います。 仕事のミスが辛いなら、比較されている薬剤師の方がはるかにミスに厳しいです。性格的にもきっちりしている人が多いので、もっと辛いかもしれません。 クレームは調剤薬局もかなりあります。病院や医師という心証が悪いと自分に不利になるかもと患者さんが考える人や看板が守ってくれるわけではありません。調剤薬局のクレームは、患者さんも結構厳しくこられます. 歯科助手兼看護師は一番クレームからは遠いですね。歯科医師が守ってくれますし、患者さんも手加減してくれます。ミスにも病院や薬局より寛容です。その代わり給与は一番低いです。

    続きを読む
  • 薬剤師の場合は学費もかなり高くなるし就学年数も2年延びる。 その分お給料もらう年数も2年先延ばしになるしね。 そして先の回答者さんもお書きのように、留年や国試浪人、中退率が高いから、頑張っても結局資格取得できない人も多い。 保健師は、資格を持っていれば仕事の選択肢も広がるから学年全員保健師国試受験資格が取得できる大学なら行った方が良いと思います。 ただ、殆どの大学は成績上位20名程度の選抜制だし、看護と保健師の国試って2日程度ずれてはいてもほぼ同時に受験するから4年間ずっと頑張り続けられる人じゃないと取得できない。 選抜制で落ちたら大学院とか1年制の専門学校に行くしかないけど、どこの大学院でも保健師課程があるわけではなくあっても枠は数名程度、専門学校も全国に10校程度だから倍率高いし引っ越し費用なども必要になる。 あと、薬剤師になっても保健師になっても仕事や人間関係が合わなくて転職繰り返したり、お給料安い職場で我慢したりする人もいる。 保健師が合わない・保健師資格取得したけど公務員試験に受からない/希望の募集があるまで数年間待っているなどで看護師やってる人もいます。 保健師や薬剤師取得したら将来安泰なわけではないです。 資格取得には色々なコストがかかることも理解した上で、成績キープできる自信や根性があるなら資格取得した方が良いと思います。

    続きを読む
  • 薬剤師は勉強が想像以上につらいですよ。最低6年もかかるし、1200万円かけても留年退学が多く、なれるかどうかわかりません。同級生は国試5回目終わった段階でも5人に1人は薬剤師になれていません。保健師は周りにいないのでわからないのですが、臨床検査技師はどうでしょうか?すでに注射針は扱えるし、専門学校なら3年で受験資格がとれます。

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる