教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生バイト 大学4年です。 これまで3年弱アルバイトを続けてきたスーパーが、訳あって働けなくなりました。

大学生バイト 大学4年です。 これまで3年弱アルバイトを続けてきたスーパーが、訳あって働けなくなりました。そのため、残りの大学生活の間働ける新しいバイト先を探しているのですが、家から遠かったり、レストランや塾などハードルが少し高そうだったりで悩んでいます。新しい職種も興味はあるのですが、慣れてきた頃に卒業しそうなのがネックです。 そこで、短期や単発に応募して(市内にはほぼ有りませんが)、早いうちに扶養ギリギリまで働いて、残りの時間は何か別のことに充てるのも悪くないかと悩んでいます。どうするのが良いでしょうか?また、短期単発のおすすめ職種や時期がありましたら教えて頂きたいです。お願い致します。

続きを読む

6,025閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は大学4年の頃、週1の授業程度であとは卒論だけといった感じで、就活は3〜4月にサクッと決めたのもあって前期は卒論に全振り(バイトも週5とか、これは通常通りでした)していました。 事務職で一応なんとなく経理志望にしたのもあり、全く関係ない学部だったので後期には1から簿記3・2級の勉強をしたり、始めた矢先の夏頃に会社からこの資格を取得して(事務職も対象と思っていなかった)、合格したら受験料や交通費など補助すると言われそちらの勉強に移ったり、運転免許も持っていなかったので教習所にも通ったり、もちろんバイトもこれまで通り+卒論もといった感じで、夏〜秋はけっこう予定詰めつめな感じでした。 その反動か、卒論もほぼ出来てバイトも12月でやめて暇になった冬は、コールセンターの短期バイトをしたり、不合格でしたがバレンタインチョコの販売とか、先生から頼まれたデータ入力のバイトなどをしていました。 短期バイトは、その地域や時期によってどんなものが募集されているか分からないです。数週間の短期とかなら、多少辛くても数回だけだからとなんとか頑張れますし、応募のハードルも低いと思います。私はコールセンターのバイトは長期でしていたバイトが接客だったのですが比べものにならないくらいしんどかったですが、2週間なので耐えましたね。 短期のバイトでよさそうなものがあればどんどん応募し、バイトがない期間が長くなるなら何か資格を取得したりというのもいいと思います。 ちなみに扶養ギリギリまでというのはお勧めできないです。税金の扶養(年103万)は年間で調整すればいいですが、健康保険の扶養は月いくらを1回でも超えたら即扶養を外される場合も中にはあります。組合により基準が異なり一概に言えないので、月8万くらいに抑えておくのが無難です。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる