教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急おねがいします! ホテルの清掃バイトの履歴書の志望動機は、これでいいでしょうか? 「ゴールデンウィークに、ホテル…

至急おねがいします! ホテルの清掃バイトの履歴書の志望動機は、これでいいでしょうか? 「ゴールデンウィークに、ホテル清掃の短期アルバイトに従事し、その経験を活かしたいと思い志望しました。また、学校の近くにあるため通いやすく、アルバイトを続けやすいと考えました。学生のうちに、多くの経験をして、コミュニケーション力を磨きたいと考えています。」 です。 また、面接で聞かれた時これを丸々読むのは良くないですよね? 回答よろしくお願いします…!

続きを読む

790閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ホテルの清掃バイトの履歴書の志望動機は、自分の経験やスキル、やる気を伝えることが大切です。あなたの書いた文章では、ホテル清掃の短期アルバイトの経験があるというのは良い点です。しかし、学校の近くにあるという理由は、自分の都合が良いだけで、バイト先に何か貢献できるというメリットにはなりません。また、多くの経験をしてコミュニケーション力を磨きたいというのは抽象的で具体性がありません。ホテル清掃のバイトでどんな経験をしたいのか、どんなコミュニケーション力が必要なのかを明確にする必要があります。 もし私があなたの志望動機を書くなら、次のように書きます。 『この度は貴店の求人に応募させていただきます。私はゴールデンウィークにホテル清掃の短期アルバイトに従事したことがあります。その際に、清潔で快適な空間を提供することの重要性や、お客様やスタッフと円滑にコミュニケーションを取ることの必要性を学びました。貴店では、高いサービスレベルや品質管理を求められると思いますが、私はそのような環境で自分の経験やスキルを活かして働きたいと思っています。また、学生のうちに、さまざまなお客様やスタッフと接することで、対応力や協調性を高めたいと考えています。貴店の一員として頑張りたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。』 このように書くと、自分の経験やスキルだけでなく、バイト先に対する関心や志望動機も伝えられます。履歴書は簡潔にまとめることも大切ですので、長すぎないように注意してください。 面接で聞かれた時は、履歴書の内容を丸々読むのではなく、要点を押さえて自分の言葉で話すことが望ましいです。例えば、「ゴールデンウィークにホテル清掃のバイトをした経験があります。その時に感じたことや学んだことを活かして、貴店で働きたいと思っています。」などと言えば良いでしょう。面接官はあなたが履歴書を読めるかどうかではなく、あなたがどれだけバイトに興味や意欲があるかを見たいのですから。

  • ゴールデンウィーク期間中のみのアルバイトでしょうか?。面接では履歴書は先方が受け取るので読むことが出来ません。

  • 良いんじゃないですか。そのままそう答えても良いと思います。清掃がどこまでコミュニケーションが磨けるのか不明ですが、丁寧かつ効率よく仕事をすることを学ぶには、最適ですよね。頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル清掃(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる