教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

uber eatsの配達員の雇用問題についてです。 2023年5月現在も労災加入は任意のままですか? その労災に加入して…

uber eatsの配達員の雇用問題についてです。 2023年5月現在も労災加入は任意のままですか? その労災に加入しても保険料は自己負担というのは今もそうですか?また、uber側は未だに配達員を個人事業主として扱っているのでしょうか?

96閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • >2023年5月現在も労災加入は任意のままですか? 任意のままというか、特別加入できる対象になったというだけです。 労働者であれば労災保険の対象ですが労働者とは認められていません。あくまでも事業主です。大工と同じ扱いになったということです。 >その労災に加入しても保険料は自己負担というのは今もそうですか? 当然そうなります。ご自身の保険です。ほかに負担する人がいません。 >uber側は未だに配達員を個人事業主として扱っているのでしょうか? そうなりますね。世界的にそうですし、日本だけ労働者扱いにはしないでしょう。 特別加入については、不正が多いのか、労基署の審査が厳しいです。 申請した『業務又は作業の具体的内容』から外れると労災の対象となりません。また、希望する給付基礎日額が25,000円にすると不審がられます。。

    続きを読む
  • 雇用問題って言葉選びがまず違います。 配達員は雇用されてません。 労災加入が任意なのも、自分で選べば良いだけです。必要と思うなら加入したら良いし、不必要と思うなら加入しなければ良いんです。これは選べる自由であって、雇用されている会社員が得しているという話ではありません。 個人事業主として扱われるのが嫌な人っているんですか?そこが魅力で稼働している人がほとんどでしょう。 Uber guild みたいに、配達員の敵になるような考えをお持ちですね。

    続きを読む
  • 「未だに配達員を個人事業主として扱っているのでしょうか」 いまだ、ではなく、これからもずっと変わらないと思いますよ。保険屋のおばちゃん達が個人事業主のまま変わらないのと同じです。そういう仕組みを組織が採用していて成り立っていますから、変わることはないと思います。色々問題になっているのは、その個人事業主となった一部の人たちの振る舞いであって、多くの配達パートナーさんたちは、常識の範囲内で頑張っていて、問題を起こす人に迷惑している人もいます。

    続きを読む
  • 書かれていることすべて現在もそうであり、恐らく未将来も変わりません。 あくまで配達員は「個人事業主」であり、なので「労災特別加入は任意」であり、「加入の場合は特別加入枠なので全額保険料は自己負担」です。 これはuber配達員だけではなく、「個人事業主」ならすべて同じ扱いであり、平等です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

uber(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

eats(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる