教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おすすめの資格を教えて下さい。 20代後半女です。高校卒業してから事務所は変わりつつもずっと会計事務所で働いてます…

おすすめの資格を教えて下さい。 20代後半女です。高校卒業してから事務所は変わりつつもずっと会計事務所で働いてます。持ってる資格は簿記2級位です。今時間に余裕があり、資格取得を頑張ろうかと考えてるのですが、何がおすすめでしょうか? 簿記1級をとるべきか、税理士試験をめざすのか、お金にまつわる他の資格をとればいいのか。 会計事務所や経理などで働いてる方の意見が聞けるとより嬉しいです。

続きを読む

177閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格はやりたい事とかで決めるのがいいです。 と言ってしまうと回答にならないので、まずは税理士や中小企業診断士等の難関国家資格は除外しましょう。会計事務所勤務でしたら挫折した人を見てると思いますが、税理士の仕事が趣味と言える人とかでないと勉強が続かず資格取得できません。 行政書士や社労士とか簡単なのならいいと思います。 これらを除くと簿記やFPが候補としてはいいと思います。仕事にも関係しますし、簿記やFPを受けてから次を考えるでもいいと思います。ただ、簿記1級は行政書士や社労士より難しいかもしれませんが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる