教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築学科の就活・進路選択についての質問です。 今私は学部3年なのですが、今後研究室を選ぶにあたり、意匠系へ進むか都市計…

建築学科の就活・進路選択についての質問です。 今私は学部3年なのですが、今後研究室を選ぶにあたり、意匠系へ進むか都市計画系へ進むかで悩んでいます。現在、主に給与面の理由で、ゼネコン、もしくはデベロッパーなどに就職できればと考えているのですが、こうした業種を目指す場合それぞれどちらの研究室にいることが有利でしょうか? 大学のネームバリューはそれなりにあるかと思います。また、大学院は可能なら進学したいと考えております。 全くの無知で恐縮ですが、経験のある方いらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

続きを読む

117閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    建築科の学生の流行なのかな? 君と同じような事を、もう社会人になっているが、同じく建築科卒の娘も言っていたよ。 研究室やゼミ選びは、「志望企業とひも付き」を狙えれば一番早いのだが、大学の求人は調べてみた? また、OBOGの就職先であるのか?調査の必要があるよ。 就活時の倍率は調べているよね?かなりの難関は理解していると思う。 採用されるのは、強運も併せ持つ猛者ばかり。配属もどこに回されるのかもわからない。そこは覚悟して挑んで欲しい。 他の回答者も記載しているが、ゼネコン意匠は「仕事内容が趣味」のような方しか続かないかもしれないよ。現実社会での印象だが、「頭の切れより努力と忍耐」。想像以上に予定通りに進まない印象。 ベデは自身が新卒時にお世話になったが、続けやすい業務ではあるかな。 ただ、きわめて入社困難。君も大学院と就職を天秤にかけ、今から就職活動も有りだよ。ちなみに私は機械科卒、営業志望だったが、当時で言う研究部門だった。 デベを目指すと娘の後輩もあり得るから記載するが、「大学名・学科」が面接官にオープンになるのは3次以降。「言わないでくれ」と最初に言われる。 そもそも100倍を超す書類選考があり、資格職業だから、大学名も関係ないのだろう。ただ、給料だけは本当に高い。 正直言うと、4大卒で採用されれば、2度目はないからね。そして新卒で採用される事に意味があるぞ。 幸運を祈る。

  • 意匠の方が潰しがききますね。 スーゼネ、メージャーデベの設計部に行きたければ、今は院卒で無ければ難しいですね。 この業界は入社してからも一生勉強です、辛い事もありますがやり甲斐を感じられます。

    続きを読む
  • 私は大学のネームバリューありの建築学科大学院修了して、スーゼネの設計部に現在おります。 選択の幅を広げたければ、 意匠系でしょうね。 意匠であれば、設計もデベロッパーも進めます。 都市計画だと設計の道はかなり厳しいと思いますよ。 しかし設計が好きでなければ、 意匠にいるのは大変ですし、 嫌になると思います。 就職したら40年働くのですし、 どの道が40年働けるかを考えて、 就職先を考えてみてはどうですか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる