教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日、初めて内定をいただけたのですが、内定者面談の連絡が来ました。その会社は第1志望ではないのですが、内定者面談を受けて…

今日、初めて内定をいただけたのですが、内定者面談の連絡が来ました。その会社は第1志望ではないのですが、内定者面談を受けてもいいのでしょうか。内定者面談までに第1志望の会社の最終面接があるので、結果がわかり次第電話をしようとは考えているのですが、その最終面接の結果もいつわかるかわからないので、どうしようか悩んでいます。 内定者面談では今後のスケジュールや業務内容についての説明みたいです。おそらく内定承諾書についても、ここでお話があるのかなとは思います。最終面接でも就活の状況聞かれていたのでおそらく聞かれるとは思います。 経験ある方教えて欲しいです。

続きを読む

302閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    内定者面談の目的は「オワハラ」です。 要するに、あなたのように他企業の選考を受けている人に対して、選考を辞退させるように仕向ける面談です。 その為、内定者に面談.懇親会.研修などのスケジュールを押し込んで、今後の就活を妨害するのです。 仮に内定承諾しても法的に辞退は可能なので特に問題はありません。 ただ、理由をつけてのオワハラは終わらないので、こちらも理由をつけて欠席をすることをお勧めします。 いちばん効果的な理由としては、「大学で単位の掛かった大事な講義がある」ですね。 企業としても単位不足で卒業できなくなるのは避けたいので、講義を理由にされると了承するしかありません。 とにかく、第一志望の結果が出るまでは就活は終了したと嘘を付き、講義を優先したいので参加できないと誤魔化してください。 これによって内定が取り消されることはありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる