教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書をPDF化せずWORD文書のままメール送信してしまいました。

履歴書をPDF化せずWORD文書のままメール送信してしまいました。パート事務を探している主婦です。勤めてはいましたが、今でもFAXを使うようなアナログな職場で過ごしていたのでパソコン関連の基本的な常識をあまり知りません。 このたび応募した企業より履歴書をメール送信するよう連絡がありました。いままで郵送か面接時に持参することしかなく、このようなことは初めてでした。 取り急ぎWORDのひな形を使い、証明写真をデジカメで撮影した画像を取り込み返信メールにはRE:が3つ付いている件名のままで送信しました。 慌てていたのもありますが、そもそもPDFに変換するという発想がありません。 ネットで検索するとPDF変換、パスワード設定、件名やファイル名もきちんとしなければならなかったらしく。 今更ながら恥ずかしいのと個人情報を無防備に送ってしまってなんとなく不安にも思います。 紙の履歴書なら不採用になれば返却して貰えますが添付した履歴書はもしも何かに悪用しようと思えば簡単にできてしまいますよね? PDFの場合は少しはマシなのでしょうか?

続きを読む

1,017閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1. 紙でもPDFでもWORDでも悪用しやすさは変わりません。 寧ろ足が付かないので、紙の方が悪用には好都合です。 2.紙の履歴書でも最近は返却せず、会社側でのシュレッダー処理後廃棄が多いです。 3.一般的にはどんなPCでも容易に開くことができ、互換性が高いPDFが好まれますが、WORDでも特段の問題はありません。

  • Wordの方が、いろいろ細工して変えやすいのは確かですが、企業が応募書類を悪用することがあれば信用にかかわることですので、PDFであろうとWordであろうと心配はいらないと思います。

  • 企業によってはWordもしくはPDFという場合もあるのでなんともですね。 それより証明写真をデジカメというのは止めた方が良いかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メール送信(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる