回答終了
現在大学1年建築学科の者です。将来は企業で住宅の設計をしたいと考えています。卒業後に試験を経て建築士を取得する予定です。在学中に他の資格取得を考えているのですがインテリアコーディネーターと宅建の2つだとどちらを選ぶべきでしょうか。 やりたい事から考えるとインテリアコーディネーターの方が近いのかなと考える反面、やはり国家資格である宅建の方が勉強する価値があるのではないかと思ってしまっている状態です。 アドバイスよろしくお願いします。 (学歴が決して高いと言える大学に通っていないので、在学中に将来のために様々な挑戦をしたいと考えています。)
124閲覧
大手ハウスメーカーにましたが、 設計士でインテリアコーデイネーターや 宅建を持ってる人はいなかったです。 設計とインテリアCは、別の仕事ですし、 設計は男だけ、インテリアCは女だけでした。 (インテリアCは主婦も多く 採用は欠員が出たら、経験者を中途採用しかしないで 人数もほんの数人ですごく少なく営業や外回り 説明会での説明もあり、数年で辞める人も多いです。 ハウスメーカーや建築関係は男尊女卑で 中途社員も多いので、パワハラ、セクハラも多いです。) 宅建を持ってるのは、営業とかですし。 時間があるのでしたら、宅建を取って、インテリアCも 取ったら、もし大手で受からない場合 中小企業ですと兼務になって採用されやすいと思います。 あと、ハウスメーカーですと、 お客相手なので、平日休み、連休出勤、 毎日残業、有給休暇も取りにくいです。 設計も現場などに行くので 車の免許もあったほうがいいかもです。 このように勤務条件が良くないので 20代で辞める社員が多く 中途採用の民〇低いおじさんが多いですし。
両方同時に受験しても十分合格できます 逆にいえば、宅建に合格できるレベルならインテリアは取得したも同然です もっといえば、就活用に取得するのであれば同時に管理業務主任者及びマンション管理士も取得しましょう 関連法規も重なるので私は全て同時取得しました ちょうど試験時期も7月10月11月12月と連続だったと思います インテリアは年2回だったかと 今から申し込めば十分間に合うし学習時間あります 今や、住宅メーカーであった〇水ハウスや〇和ハウスはゼネコンを買収して最大手のゼネコンよりも売上高上位になっております ということは住宅設計で就職しても、マンション設計や橋梁設計部門への配置転換もあり得るということになっています もちろん大手ゼネコンも逆に住宅メーカーとの提携でリフォーム事業に進出しています あくまでも将来のためにではありますが建築系の会社は資格でそれぞれ手当を出していますので収入面でもメリットあります もちろん1級建築士取得すれば十分ではありますが資格自体は一生涯個人についてきます 転職の際も有利になることでしょう インテリアも役に立たないとはいいませんが結局は国家資格は全国標準の指標となります 上記あげた資格は全て国家資格で1級建築士でも兼用できないものですので保有する価値はあると思います それと、1昨年息子も建築学科卒業し希望が叶いゼネコンの設計部門におりますが、他社も内定もらいましたが現場採用が多かったそうで設計は針の穴を通すような狭き門とのことです また、1級建築士は現場での実務経験がないと受験資格が取得できないとのことで設計部門ですとなかなか現場経験ができず取得が遅れるそうです しかし、現場に一度行くと不足していることもあり設計に戻れないようです なのでもしこれから進路決定するようであれば大学院への進学をおすすめします 修士課程2年で実務経験になるそうで学生中に建築士取得できます そこから就職のほうが設計部門への早道だと思います ですので今から上記資格も含めてなるべく多く取得を目指すと良いと思います 知人で大手ゼネコンから独立した方は1級建築士で宅建保有者です 個人住居の場合、設計の説明はもとより納税面や賃貸のケースでは借地借家法について素人で質問やアドバイスが出来るとやはり信用度が増しますし何よりも安心して任せてもらえます 逆に住宅販売の営業は宅建保有しているが購入後の納税や補助金申請など全く知らない人で売ることばかり専念しているとクレームもあります 周辺の法規も知っているかいないかは知識ですので学習するかしないかの違いです だったら若いうちに取得されたほうが良いですね 独立者は重機などの免許も取得されています いろいろ挑戦するのも良いと思いますよ
設計の仕事をしていますが、設計の仕事をする上で宅建は必要ないので 設計の道に進むならインテリアコーディネーターが良いと思います。 建築事務所など転々としてきましたが宅建を持っている設計の方はお会いしたことがないですね。持っているのかもしれませんが実務で使わないので黙っていただけかもですが。 私の今の上司も、設計歴30年ぐらいの人ですが一級建築士とインテリアコーディネーターは持っていますが宅建はないです。 ですが宅建は法律に関する国家資格で、強い資格です。 実務で役立つのはインテリアコーディネーターですが、資格の強さで見れば強いのは宅建です。 設計の道に進むことを決意していてその夢に真っ直ぐ進みたいならインテリアコーディネーターで、 まだ将来について具体的に決めかねているからとりあえず何かしらの資格は持っておきたいのなら宅建にしたら良いと思います。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る